メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

啓発事業の実績

人権に関する啓発事業の実績

テレビ・ラジオ放送

教育ラジオ放送「定期便 教育の窓」
情報の種類 テレビ・ラジオ放送
タイトル 教育ラジオ放送「定期便 教育の窓」
時期 2015/11/28~2015/11/28
主体名 和歌山県
関連URL http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500100/kouhou/kyouikunomado/kyouikunomadoH27.html
【 内容 】

《事業の概要》
②教育ラジオ放送「定期便 教育の窓」(和歌山放送)
 年18番組のラジオ番組をとおして、教育委員会における当該年度の指導の重点や特色ある取組について広報する。
《目的》
県教育委員会が養成した学習支援者(ファシリテーター)による保護者学級での取組の様子を紹介することをとおして、社会教育分野での積極的な人権学習を推進する。
《対象》
県民
《主催・共催》
和歌山県教育委員会
《登壇者等》
和歌山県教育庁生涯学習局生涯学習課人権教育推進室指導主事 永原 三士
《プロフィール》
小学校教諭を経て、平成25年度~現在まで、和歌山県教育庁生涯学習局生涯学習課に勤務
《著書》
なし