メニュー
イベント
2025/07/16

<7月>特別上映会及びトークショーのご案内

<7月>ハンセン病問題に関するドキュメンタリー「NAGASHIMA~"かくり"の証言~」上映&宮﨑賢監督トークショーのご案内

ハンセン病問題に関するドキュメンタリー「NAGASHIMA~"かくり"の証言~」の上映&宮﨑賢監督によるトークショーを開催します!

 ハンセン病とは「らい菌」という細菌に感染することで起こる病気です。手足の指先の神経が麻痺したり、治療法がない時代には後遺症が残ることもありました。しかし、らい菌の感染力は弱く、発病することは極めてまれです。万が一発病しても、現在は早期発見と適切な治療により後遺症が残ることなく完治します。しかし、かつて採られた国の強制隔離政策により、人々の間にハンセン病は怖い病気だというイメージが作られ、ハンセン病患者・元患者やその家族の方々に対する偏見や差別が生まれ、それが今もなお続いています。

 この作品は、岡山県瀬戸内市の長島にある長島愛生園と邑久光明園の入所者約30名にインタビューを行い、国が全てのハンセン病患者を収容することを目的に展開した「無らい県運動」で強制隔離された収容過程等の証言をまとめたドキュメンタリー映画です。

 上映後は宮﨑賢監督によるトークショーも開催!映画撮影時のエビソード等をお話しいただきます!

日時
2025年7月16日(水)  午後1時30分~午後4時30分 (受付開始:午後1時)

会場
人権ライブラリー「多目的スペース」
〒105-0012 東京都港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル4F
※ (公財)人権教育啓発推進センター併設

上映作品
「NAGASHIMA~"かくり"の証言~」
(ドキュメンタリー/110分)
<企画・制作>「NAGASHIMA~"かくり"の証言~」製作実行委員会

トークショー登壇者
宮﨑 賢
(「NAGASHIMA~"かくり"の証言~」監督

参加費
無料 ※要事前申込

定員
40名(先着順)

DSC08402 2.jpeg

皆様のご来場をお待ちしております。

<お申込み方法について>

※お一人ずつでのお申込みをお願いします。

WEB上の受付フォームよりお申し込みください。

◆WEB受付フォームはこちら◆

FAX、メール、郵便でも受け付けしています。
受け付けが完了した方には、参加票をお送りしますので、開催当日、受付までご持参ください。

[1]メール

件名を「特別上映会及びトークショー(7/16)」として、必要項目として

(1)会社(団体)名・所属
(2)お名前
(3)電話番号
(4)メールマガジン配信のご希望(希望する場合のみ「配信希望」とご記載ください)

をお書き添えのうえ、下記お申込アドレス宛てにメールを御送信ください。
library@jinken.or.jp

[2]FAX

下記の申込用紙をダウンロード・印刷し、記入欄に必要事項をご記入の上、FAX番号「03-5777-1954」宛てに送信してください。

[3]郵送

上記の申込用紙をダウンロード・印刷し、記入欄に必要事項をご記入の上、下記までご郵送ください。

人権ライブラリー「定期上映会」事務局
〒105-0012 東京都港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル4F
TEL:03-5777-1919 FAX:03-5777-1954

【事前申込締切日】7月15日(火)午後4時まで ※先着順/中止の場合等に連絡いたしますので、必ず事前にお申し込みください。

※事前申込必須です。
※参加申込受付後、開催日までに参加方法を記した参加票をFAX又はEメールでお送りします。

<< お問い合わせ先 >>
人権ライブラリー
〒105-0012 東京都港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル4F
TEL:03-5777-1919  FAX:03-5777-1954
E-mail:library@jinken.or.jp