人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
新聞広告
全727件の情報があります
| 番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 701 | 啓発新聞広告 | 部落差別(同和問題) | 心をあわせみんなでつくろう明るい未来 | 2004年度 | 福岡県 |
| 702 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 人権講演会 | 2004年度 | 福岡県 |
| 703 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 夢、空高く 7月は同和問題啓発強調月間です。 | 2004年度 | (福岡県)北九州市 |
| 704 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 心がつながると、あったかいね。 | 2004年度 | (福岡県)北九州市 |
| 705 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | みんな、幸せを握って生まれてきた。 | 2004年度 | (福岡県)北九州市 |
| 706 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | ちょっとまちっ 見て見ぬふりも いじめだよ | 2004年度 | (福岡県)北九州市 |
| 707 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 福岡市人権尊重週間 | 2004年度 | (福岡県)福岡市 |
| 708 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | みんながいっしょに笑顔でいられるように認めあおう人権 | 2004年度 | 佐賀県 |
| 709 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 第5回 ながさき人権フェスティバル | 2004年度 | 長崎県 |
| 710 | 啓発新聞広告 | 部落差別(同和問題) | じんけんは21世紀のキーワード 同和問題啓発強調月間 11月11日~12月10日 | 2004年度 | 長崎県 |
| 711 | 啓発新聞広告 | 部落差別(同和問題) | じんけんは21世紀のキーワード 同和問題啓発強調月間 11月11日~12月10日 | 2004年度 | 長崎県 |
| 712 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 人権メッセージ募集 ~つたえたい わたしの想い~ | 2004年度 | 熊本県 |
| 713 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 人権フェスティバル 2004年12月6日(月) | 2004年度 | 熊本県 |
| 714 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | ことばでつながる。こころがつたわる。12月4日~10日は人権週間です | 2004年度 | 熊本県 |
| 715 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 人権について考えるシリーズ① 安心して暮らせるってどんなこと? | 2004年度 | 熊本県 |
| 716 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 人権について考えるシリーズ② 自信をもって暮らせるってどんなこと? | 2004年度 | 熊本県 |
| 717 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 人権について考えるシリーズ③ 自分らしく暮らせるってどんなこと? | 2004年度 | 熊本県 |
| 718 | 啓発新聞広告 | 女性 | 男女が共に輝く未来へ 3月10日は「くまもと女性の日」 | 2004年度 | 熊本県 |
| 719 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 差別をなくす運動月間 | 2004年度 | (大分県)大分市 |
| 720 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 差別をなくす運動月間 | 2004年度 | (大分県)大分市 |
| 721 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 人権週間 | 2004年度 | (大分県)大分市 |
| 722 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 人権週間 | 2004年度 | (大分県)大分市 |
| 723 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 8月は、人権啓発強調月間です。 いじめ 差別 偏見 なくし隊! ジンケンジャー | 2004年度 | 宮崎県 |
| 724 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 12月4日~10日は人権週間です。 いじめ 差別 偏見 なくし隊! ジンケンジャー | 2004年度 | 宮崎県 |
| 725 | 啓発新聞広告 | 部落差別(同和問題) | 同和問題を正しく理解し、えせ同和行為を排除しましょう! | 2004年度 | 宮崎県 |
| 726 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 個性の分だけ人権がある(新聞広告:強調月間) | 2004年度 | 鹿児島県 |
| 727 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 個性の分だけ人権がある(新聞広告:人権週間) | 2004年度 | 鹿児島県 |
8 / 8





