メニュー

「人権を学ぼう」コーナー

これから「人権」を学びたい人のために日本の主な人権課題をご紹介します。

高齢者

介護の際に虐待を受けた、無断で財産を処分されたなどの事案が発生しています。豊かな知識と経験を基にこれからも社会に貢献したい、地域の人たちと交流し、趣味を楽しみたい...。高齢者が生き生きと暮らせる社会の実現を目指して、高齢者についての理解を深め、高齢者を大切にする心を育てることが必要です。

我が国は、平均寿命の大幅な伸びや少子化等を背景として人口の4人に1人が65歳以上の者となっています。このような中、介護者による身体的・心理的虐待や、高齢者の家族等による本人の財産の無断処分等の経済的虐待といった高齢者の人権問題が大きな社会問題となっています。

〔おすすめ冊子〕

ともに生きる時代へ 表紙画像
高齢者虐待 表紙画像

〔おすすめ貸出しDVD〕

「いのちに寄り添う ~ターミナルケアと人権~」
「ケアニン~あなたでよかった~」
「高齢者福祉における職業倫理 2 高齢者虐待防止編」

〔おすすめ貸出し図書〕

「つながり、支え合う福祉社会の仕組み作り」東洋大学福祉社会開発研究センター
「ヘルプマン! 1~27」くさか里樹
「母に歌う子守唄 その後 わたしの介護日誌」落合恵子

〔おすすめ啓発動画〕

2018.01.17 平成29年度 「人権に関する国家公務員等研修会」 (後期)
人権啓発ビデオ(2/6)「未来を拓く5つの扉~全国中学生人権作文コンテスト入賞作品朗読集~」電車内に咲いた、笑顔の花
人権啓発ビデオ「虐待防止シリーズ」高齢者虐待
CSR・人権に関する取組事例ビデオ-03-事例2-高齢者雇用:日向屋 [字幕あり/副音声なし]
CSR・人権に関する取組事例ビデオ-06-事例5-人権に関する社会貢献:旅のよろこび [字幕あり/副音声なし]

YouTube 人権チャンネル 「高齢者と人権」

〔関連資料〕

平成30年度人権啓発指導者養成研修会 採録コラム 福岡会場 講義5 平成30年11月7日(水) [「高齢者虐待の現状と防止のために出来ること」]

平成26年度人権啓発指導者養成研修会 採録コラム 東京会場 講義2 平成26年10月23日(木) [「高齢者の人権~認知症をめぐる現状と課題~」]