企業関係者向けセミナー 第2回:「法の下の平等原則から考える「ビジネスと人権」」 日本国憲法は「すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」(14条1項)という法の下の平等原則を定めていま...
新着情報
イベント
-
-
10月の定期上映会 10月18日(水) 午後2時~午後4時10分 (開場 午後1時30分) 人権ライブラリー 多目的スペース 入場無料、事前申込制(必須)、定員40名 今回は、事前申込制とします。定員は40名(先着順)です。お早めにお申し込みください! ※内容は変更する場合が...
-
受講費無料・事前申込不要 平成23年に「ビジネスと人権に関する指導原則」が国連人権理事会で承認されました。日本政府は、令和2年10月に国別行動計画を、令和4年9月には「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」を策定。これにより、ますますビジネス界におい...
-
9~10月の企画展示 企画展「男女共同参画に関するパネル展」 9月29日(金)~10月27日(金)人権ライブラリー 展示スペース 9:00~17:00 入場無料・土日祝 今回のテーマは、男女共同参画です。 アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)や固定的性別役割分担意識など...
-
9月の定期上映会 9月20日(水) 午後2時~午後3時50分 (開場 午後1時30分) 人権ライブラリー 多目的スペース 入場無料、事前申込制、定員40名 今回は、事前申込制とします。定員は40名(先着順)です。お早めにお申し込みください! ※内容は変更する場合があります。 ...
-
経済産業省中小企業庁委託 セミナーのご案内〈会場集客型・オンライン配信型同時開催(予定)〉※ 期間限定アーカイブ配信あり 公益財団法人人権教育啓発推進センターでは、経済産業省中小企業庁の委託を受け、「えせ同和行為をはじめとする不当要求行為対策セミナー」並びに「CSR(企業の社会的...
-
企業関係者向けセミナー 第1回:「ビジネスと人権〜国連指導原則を理解する〜」 アーカイブ動画配信中です。詳しくは、下記をご参照ください。 ビジネスと人権ーいま、企業が目指すべき取組とはー 2011(平成23)年に国連人権理事会で採択された「ビジネスと人権に関する指導原則」は、...
-
8月の企画展示 企画展「SDGsユーモアイラストパネル展」 8月25日(金)~9月22日(金)人権ライブラリー 展示スペース 9:00~17:00 入場無料・土日祝 「持続可能な開発目標:SDGs(Sustainable Development Goals)」は17の目標と...
-
芝大門人権講座のご案内(6~8月) 参加無料 人権教育啓発推進センターでは、様々な人権課題をテーマに芝大門人権講座を開催しております。オンライン配信も行いますので、在住・在勤地域にかかわらず参加可能です。また、開催日翌朝の9:00までアーカイブ配信も行います。 お申し込みをい...
-
8月の定期上映会 8月9日(水) 午後2時~午後3時20分 (開場 午後1時30分) 人権ライブラリー 多目的スペース 入場無料、事前申込制、定員40名 今回は、事前申込制とします。定員は40名(先着順)です。お早めにお申し込みください! ※内容は変更する場合があります。 ...