人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
啓発用冊子等出版物
全20954件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
12501 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | その他・高齢者 | みんなでつくろう 高齢者の権利と安全をまもるまち かもがわ | 2011年9月 | (千葉県)鴨川市 |
12502 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 女性 | 中央区男女共同参画ニュース「Bouquet」(65号) | 2011年9月 | (東京都)中央区 |
12503 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども | 児童虐待防止啓発パンフレット | 2011年9月 | (東京都)北区 |
12504 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 女性 | スクエアー・I(あい) 第15号 | 2011年9月 | (東京都)板橋区 |
12505 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 女性 | 練馬区立男女共同参画センターえーるだより 第33号 | 2011年9月 | (東京都)練馬区 |
12506 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 女性 | 男女平等情報誌「よつばの手紙」 | 2011年9月 | (東京都)青梅市 |
12507 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども・女性 | 人権教育ニュースNo56,57,58 | 2011年9月 | (東京都)調布市 |
12508 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども | 人権侵害である「体罰」を許さない学校づくりに向けて | 2011年9月 | (東京都)狛江市 |
12509 | 啓発用冊子等出版物(その他) | こども | 川崎市子どもの権利に関する条例 | 2011年9月 | (神奈川県)川崎市 |
12510 | 啓発用冊子等出版物(その他) | こども | かわさきし子どもの権利条例パンフレット | 2011年9月 | (神奈川県)川崎市 |
12511 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 女性 | 男女共同参画情報紙「はばたき」 | 2011年9月 | (神奈川県)海老名市 |
12512 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 女性 | 男女共同参画パンフレット もっとパートナーシップ(地域編) | 2011年9月 | 福井県 |
12513 | 啓発用冊子等出版物(指導者用) | 人権全般 | 人権とくらし-意識調査のまとめ-(平成23年6月調査) | 2011年9月 | (長野県)長野市 |
12514 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 高齢者 | 人権啓発用絵本「いつもいっしょだよ」 | 2011年9月 | (静岡県)浜松市 |
12515 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 女性 | 「自分らしく生きる」 | 2011年9月 | (愛知県)江南市 |
12516 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 女性 | 女性センターだより37、38号 | 2011年9月 | (愛知県)小牧市 |
12517 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 人権全般 | 人権擁護啓発チラシ | 2011年9月 | (愛知県)飛島村 |
12518 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 人権全般 | 三重県広報紙「県政だより みえ」平成23年11月号(№328) | 2011年9月 | 三重県 |
12519 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 女性 | 男女共同参画 | 2011年9月 | (三重県)四日市市 |
12520 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども | 子ども虐待防止チラシ | 2011年9月 | 滋賀県 |
12521 | 啓発用冊子等出版物(その他) | 人権全般 | 長浜市人権施策推進基本計画 概要版 | 2011年9月 | (滋賀県)長浜市 |
12522 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 人権全般 | めざめ第34集 | 2011年9月 | (滋賀県)草津市 |
12523 | 啓発用冊子等出版物(企業向け) | 人権全般 | 企業向け人権情報誌「ベーシック」vol.56(9月号) | 2011年9月 | (京都府)京都市 |
12524 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 女性 | ゆう・あいネットVol.24.25 | 2011年9月 | (京都府)亀岡市 |
12525 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 女性 | Windy No71 | 2011年9月 | (大阪府)堺市 |
12526 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 高齢者 | 堺市高齢者福祉大会参加者配布用パンフレット | 2011年9月 | (大阪府)堺市 |
12527 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 女性 | 高槻市立男女共同参画センターだより 秋号vol.22 | 2011年9月 | (大阪府)高槻市 |
12528 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 女性 | 高槻市立男女共同参画センター情報・図書コーナーだより ぶっく★まーく20号 | 2011年9月 | (大阪府)高槻市 |
12529 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども・女性 | 知っていますか?デートDV | 2011年9月 | (大阪府)高槻市 |
12530 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 女性 | 配偶者からの暴力 ひとりで悩まないで | 2011年9月 | (大阪府)高槻市 |
12531 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 女性 | 配偶者からの暴力 ひとりで悩まないで | 2011年9月 | (大阪府)高槻市 |
12532 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 人権全般 | はじけるこころ | 2011年9月 | (大阪府)箕面市 |
12533 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 女性 | 男女共同参画社会をめざす情報誌「HOW」vol.35・36 | 2011年9月 | (大阪府)東大阪市 |
12534 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 外国人 | 国際情報プラザリーフレット | 2011年9月 | (大阪府)東大阪市 |
12535 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 女性 | 天理市男女共同参画情報誌「いちょう」VoL.33 | 2011年9月 | (奈良県)天理市 |
12536 | 啓発用冊子等出版物(その他) | 人権全般 | 社会を明るくする運動 平成23年度 太陽 | 2011年9月 | (和歌山県)海南市 |
12537 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 女性 | 男女共同をめざす情報誌「WITHテリア」 | 2011年9月 | (岡山県)倉敷市 |
12538 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 女性 | 男女共同参画推進月間チラシ | 2011年9月 | 山口県 |
12539 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 女性 | 交際相手からの暴力防止啓発リーフレット(一般用) | 2011年9月 | 香川県 |
12540 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 女性 | 交際相手からの暴力防止啓発リーフレット(高校生用) | 2011年9月 | 香川県 |
12541 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権作品「ぬくもり」 | 2011年9月 | (愛媛県)今治市 |
12542 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 人権全般 | 「いじめストップ」啓発リーフレット | 2011年9月 | 福岡県 |
12543 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権啓発パンフレット「いのち・あい・こころ」 | 2011年9月 | (福岡県)北九州市 |
12544 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども | 川崎町人権・同和問題啓発広報みんなの手で 平成23年度第1号 | 2011年9月 | (福岡県)川崎町 |
12545 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 障害のある人 | 公報おおむら12月号 | 2011年9月 | (長崎県)大村市 |
12546 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 感染症等 | 忘れていませんか?エイズ | 2011年9月 | (長崎県)大村市 |
12547 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 障害のある人 | くまもとハートウィーク事業に関するチラシ | 2011年9月 | 熊本県 |
12548 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 外国人 | 広報うと「シリーズわたしたちと人権36」~暮らしの中の「国際化」に向けて~ | 2011年9月 | (熊本県)宇土市 |
12549 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 人権全般 | みんなのねがい 第59集 | 2011年9月 | (大分県)大分市 |
12550 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権啓発資料 ファミリーふれあい 小学生用 | 2011年9月 | 宮崎県 |
12551 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権啓発資料 ファミリーふれあい 中学生用 | 2011年9月 | 宮崎県 |
12552 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権啓発資料 ファミリーふれあい 高校生用 | 2011年9月 | 宮崎県 |
12553 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 犯罪被害者やその家族 | 被害者相談窓口のご案内 | 2011年9月 | 宮崎県 |
12554 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 女性 | 鹿児島県男女共同参画センターだより(ハーモニー)21号 | 2011年9月 | 鹿児島県 |
12555 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | こども | あなたとあなたの子どもとの暮らし応援します | 2011年9月 | (沖縄県)浦添市 |
12556 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども | 11月は虐待防止推進月間です | 2011年9月 | (沖縄県)浦添市 |
12557 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども | ・あなたとあなたの暮らし応援します(次世代育成支援BOOK)・11月は虐待防止推進月間です(チラシ) | 2011年9月 | (沖縄県)浦添市 |
12558 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 人権全般 | 私たちの人権問題第47集 | 2011年8月 | (栃木県)足利市 |
12559 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 部落差別(同和問題) | 「心ひらこう」2011年版 | 2011年8月 | (群馬県)伊勢崎市 |
12560 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 部落差別(同和問題) | 同和問題の解決をめざして(本編) | 2011年8月 | 埼玉県 |
12561 | 啓発用冊子等出版物(指導者用) | 部落差別(同和問題) | 同和問題の解決をめざして(資料編) | 2011年8月 | 埼玉県 |
12562 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども | 子ども人権メッセージ | 2011年8月 | 埼玉県 |
12563 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 人権全般 | 男女共同参画情報誌ForYou 第33号 | 2011年8月 | (埼玉県)新座市 |
12564 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 人権全般 | 人権に関する相談のごあんない | 2011年8月 | (東京都)江東区 |
12565 | 啓発用冊子等出版物(その他) | こども | 平成22年度人権週間記念行事「講演と映画の集い」講演録 | 2011年8月 | (東京都)練馬区 |
12566 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 女性 | すてっぷ No33 | 2011年8月 | (東京都)練馬区 |
12567 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 女性 | 情報誌YOU・I | 2011年8月 | (東京都)武蔵村山市 |
12568 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども | 子どもが幸せおとなも幸せ~考えよう 子どものためにできること~ | 2011年8月 | (神奈川県)川崎市 |
12569 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 障害のある人 | 人権ポケットブック「障がいのある人と人権」 | 2011年8月 | (神奈川県)平塚市 |
12570 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 部落差別(同和問題) | わたしたちと同和問題 | 2011年8月 | 福井県 |
12571 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 部落差別(同和問題) | えせ同和行為対応の手引き | 2011年8月 | 福井県 |
12572 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 女性 | 子ども向け男女共同参画パンフレット わたしがキラリ! みんながキラリ! | 2011年8月 | 福井県 |
12573 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 女性・高齢者 | 男女共同参画推進事業 | 2011年8月 | (山梨県)都留市 |
12574 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 女性 | 男女共同参画コミュニケーター | 2011年8月 | (長野県)大町市 |
12575 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 人権全般 | 人権Letter 第7・8号 | 2011年8月 | (岐阜県)大垣市 |
12576 | 啓発用冊子等出版物(その他) | 人権全般 | 揖斐川町人権施策推進プラン(第一次改定) | 2011年8月 | (岐阜県)揖斐川町 |
12577 | 啓発用冊子等出版物(その他) | 人権全般 | 揖斐川町人権施策推進プラン(第一次改定)ダイジェスト版 | 2011年8月 | (岐阜県)揖斐川町 |
12578 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 人権全般 | じんけん43号、44号、45号 | 2011年8月 | 静岡県 |
12579 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 女性 | 豊川市男女共同参画情報紙「ゆい」第19号 | 2011年8月 | (愛知県)豊川市 |
12580 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 人権全般 | 機関紙「はーとふるだより」 | 2011年8月 | (三重県)桑名市 |
12581 | 啓発用冊子等出版物(指導者用) | 人権全般 | 人権啓発紙芝居 | 2011年8月 | 滋賀県 |
12582 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 人権全般 | ふれあいプラスワン 133.134.135号 | 2011年8月 | 滋賀県 |
12583 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 人権全般 | 人権啓発紙「輝きびと」 | 2011年8月 | (滋賀県)大津市 |
12584 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 女性 | みんなで一歩 No.30 | 2011年8月 | (滋賀県)草津市 |
12585 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 女性 | みんなで一歩 No.31 | 2011年8月 | (滋賀県)草津市 |
12586 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 人権全般 | みんなの同推協 | 2011年8月 | (滋賀県)栗東市 |
12587 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 人権全般 | 機関紙「ともがき」 | 2011年8月 | (滋賀県)日野町 |
12588 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権情報誌「あい・ゆーKYOTO」vol.43 | 2011年8月 | (京都府)京都市 |
12589 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 女性 | あなたのまわりで悩んでいる人はいませんか? | 2011年8月 | (京都府)京都市 |
12590 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | 人権全般 | 南丹市人権教育・啓発推進協議会だより ひびき 第10号 | 2011年8月 | (京都府)南丹市 |
12591 | 啓発用冊子等出版物(広報紙) | その他・女性 | 生涯学習情報誌 | 2011年8月 | (大阪府)河内長野市 |
12592 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 高齢者 | 「早めの心構え・ご相談で『認知症』とのおつきあい~《戸惑い》から《受容》そして《その人らしい暮らし》へ歩むために~ | 2011年8月 | (大阪府)東大阪市 |
12593 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 人権全般 | じんけん新聞「きずな」 | 2011年8月 | (大阪府)泉南市 |
12594 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 人権全般 | 人権連続講座「東ティモール 500年の支配からの独立」 | 2011年8月 | (兵庫県)尼崎市 |
12595 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 人権全般 | りぃぶるBook~これ。読んだ?~ | 2011年8月 | 和歌山県 |
12596 | 啓発用冊子等出版物(一般向け) | 人権全般 | センターニュース“りぃぶる” | 2011年8月 | (和歌山県)和歌山市 |
12597 | 啓発用冊子等出版物(その他) | 人権全般 | 第七回 男(ひと)と女(ひと)の声 | 2011年8月 | (和歌山県)海南市 |
12598 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 人権全般 | 考えよう あなたの人権 わたしの人権 | 2011年8月 | (和歌山県)広川町 |
12599 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 女性 | くれ男女共同参画情報紙 アンサンブル20号 | 2011年8月 | (広島県)呉市 |
12600 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 高齢者 | 認知症は身近な問題です | 2011年8月 | 山口県 |
126 / 210