人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
啓発用冊子等出版物
全20954件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
14001 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 配偶者からの暴力で悩んでいるあなたへ 「STOP 配偶者からの暴力」 | 2008年度 | 香川県 |
14002 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人・高齢者 | 香川県福祉読本 支えあうから「人」~心のカベを飛び越えて~ | 2008年度 | 香川県 |
14003 | 啓発用冊子等出版物 | その他 | 「みんなが一緒に暮らすまち かがわ ~ユニバーサルデザイン~」 | 2008年度 | 香川県 |
14004 | 啓発用冊子等出版物 | 感染症等 | 「エイズ?関係ない」そう思っていませんか? | 2008年度 | 香川県 |
14005 | 啓発用冊子等出版物 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病の正しい知識と正しい理解を | 2008年度 | 香川県 |
14006 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 「ためしたい、働く力」Vol.3 | 2008年度 | 香川県 |
14007 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | 「外国人の不法滞在・不法就労防止にご協力ください!」 | 2008年度 | 香川県 |
14008 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 被害相談窓口のご案内 | 2008年度 | 香川県 |
14009 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | しない!させない!就職差別 | 2008年度 | 香川県 |
14010 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 作用町人権学習資料 第1集 「スマイル」 | 2008年度 | (兵庫県)佐用町 |
14011 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成20年度 第4回 伊集院地域生涯学習フェア | 2008年度 | (鹿児島県)日置市 |
14012 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット きずな | 2008年度 | (岡山県)高梁市 |
14013 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 育てよう一人一人の人権意識 | 2008年度 | (愛知県)豊明市 |
14014 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権だより 第34号 | 2008年度 | (愛知県)豊明市 |
14015 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権擁護啓発冊子「笑顔のあすを」 | 2008年度 | (群馬県)大泉町 |
14016 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | おおさか人権情報誌「そうぞう」No.25 | 2008年度 | 大阪府 |
14017 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権情報ガイド ゆまにてなにわ Vol.23 ~わたしのこと あなたのこと 一人ひとりを大切にするために~ | 2008年度 | 大阪府 |
14018 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 私たちみんなの力で「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」 | 2008年度 | 大阪府 |
14019 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | 大阪府在日外国人施策に関する指針 | 2008年度 | 大阪府 |
14020 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害について考えてみましょう | 2008年度 | 大阪府 |
14021 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権情報ガイド ゆまにてなにわ Vol.23 ~わたしのこと あなたのこと 一人ひとりを大切にするために~ (点字版) | 2008年度 | 大阪府 |
14022 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | ひろげよう、ぬくもりのある 心を・・・ | 2008年度 | 大阪府 |
14023 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権学習シリーズ「入門ガイド」 初めてのファシリテーター | 2008年度 | 大阪府 |
14024 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 大阪府人権施策基本方針 ~すべての人の人権が尊重される社会をめざして~ | 2008年度 | 大阪府 |
14025 | 啓発用冊子等出版物 | 北朝鮮当局による人権侵害 | 12月10日から16日までは「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。 | 2008年度 | 大阪府 |
14026 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 土地差別解消のための啓発「人がやさしいまちと住まい」 | 2008年度 | 大阪府 |
14027 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 大阪あんしん賃貸支援事業利用のご案内 | 2008年度 | 大阪府 |
14028 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 宅建業者の皆様へ「ご存知ですか? 宅地建物取引業人権推進指導員制度 | 2008年度 | 大阪府 |
14029 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 知っていますか? 宅地建物取引業とじんけん | 2008年度 | 大阪府 |
14030 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 第27回人権啓発 詩・読書感想文入選作品集 ~みんなのハート、つなげよう!~ | 2008年度 | 大阪府 |
14031 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発資料 No.45 育てよう一人一人の人権意識 | 2008年度 | (長崎県)佐世保市 |
14032 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 佐世保市男女共同参画推進センタ-情報紙「スピカ」第12号 | 2008年度 | (長崎県)佐世保市 |
14033 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 市民と人権2008-2009 ひろげよう、幸せ つなげよう、未来へ | 2008年度 | (広島県)広島市 |
14034 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権読本2008-2009 社会の一員として、きちんとしたいね。 快適職場のスタンダード | 2008年度 | (広島県)広島市 |
14035 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 広報紙「しあわせ」Vol.28 | 2008年度 | (広島県)広島市 |
14036 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 古賀市人権施策基本指針に基づく実施計画 | 2008年度 | (福岡県)古賀市 |
14037 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | With You (ウィズ ユー) Vol.5,Vol.6 | 2008年度 | (福岡県)古賀市 |
14038 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 第28回「同和」問題を考える市民のつどい | 2008年度 | (福岡県)古賀市 |
14039 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 古賀市人権センターリーフレット with(ウィズ) | 2008年度 | (福岡県)古賀市 |
14040 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人と自然にやさしい 笑顔でくらせるまち おおた | 2008年度 | (群馬県)太田市 |
14041 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 明るいまちづくりへの提言 第25集 | 2008年度 | (埼玉県)飯能市 |
14042 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2008年度 人権作品集 「笑顔が深める心の絆」 | 2008年度 | (三重県)名張市 |
14043 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 白岡町立小中学校児童生徒作文集「敬老の日によせて」 | 2008年度 | (埼玉県)白岡町 |
14044 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 広報 しらおか Vol.20,No.490,Vol.21,No.496「ハーブティ」 | 2008年度 | (埼玉県)白岡町 |
14045 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 身近な問題として考えることからはじめてみませんか? | 2008年度 | (埼玉県)白岡町 |
14046 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 第2次北海道配偶者暴力防止及び被害者保護・支援に関する基本計画 | 2008年度 | 北海道 |
14047 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 「どさんこニュースプラン」北海道青少年健全育成基本計画 | 2008年度 | 北海道 |
14048 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 身体拘束廃止を推進するための実践事例集 Vol.2 | 2008年度 | 北海道 |
14049 | 啓発用冊子等出版物 | ホームレス | 北海道ホームレス自立支援等実施計画「改訂版」 | 2008年度 | 北海道 |
14050 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | 生徒指導用:携帯電話等をめぐる問題への対応「ケータイ利用を見直そう!」 | 2008年度 | 北海道 |
14051 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 配偶者やパートナーからの暴力に悩んでいませんか | 2008年度 | 北海道 |
14052 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 北海道青少年健全育成条例のしおり | 2008年度 | 北海道 |
14053 | 啓発用冊子等出版物 | その他 | 一人で悩まないで | 2008年度 | 北海道 |
14054 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 児童虐待は人権侵害です! | 2008年度 | 北海道 |
14055 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 心の健康に関する啓発資料(ほっかいどうこころの相談) | 2008年度 | 北海道 |
14056 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもたちへの大切なお知らせ | 2008年度 | 北海道 |
14057 | 啓発用冊子等出版物 | その他 | 心の健康に関する啓発資料「こころの健康だいじょうぶ?」 | 2008年度 | 北海道 |
14058 | 啓発用冊子等出版物 | その他 | 心の健康に関する啓発資料「大切な人をなくされたあなたに」 | 2008年度 | 北海道 |
14059 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 「どさんこユースプラン」北海道青少年健全育成基本計画(概要版) | 2008年度 | 北海道 |
14060 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | 川崎市外国人市民代表者会議 年次報告 2008年度 | 2008年度 | (神奈川県)川崎市 |
14061 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 第2期 川崎市男女平等推進行動計画 ~かわさき☆かがやきプラン~ | 2008年度 | (神奈川県)川崎市 |
14062 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 第2期 川崎市男女平等推進行動計画 ~かわさき☆かがやきプラン~ 概要版 | 2008年度 | (神奈川県)川崎市 |
14063 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女平等教育参考資料「こんな子いるよね 女だって男だって」 | 2008年度 | (神奈川県)川崎市 |
14064 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女平等教育参考資料「こんな子いるよね 活用の手引き」 | 2008年度 | (神奈川県)川崎市 |
14065 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 仕事+人権 「社会人のための人権入門」 | 2008年度 | (神奈川県)川崎市 |
14066 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | 川崎市外国人市民代表者会議ニューズレター 8日本語、中国語、韓語・朝鮮語、スペイン語、ポルトガル語版 | 2008年度 | (神奈川県)川崎市 |
14067 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 川崎市男女平等推進週間 「見つめよう!仕事と暮らしと生き方を」 | 2008年度 | (神奈川県)川崎市 |
14068 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 川崎市子どもの権利に関する条例(条文パンフレット) | 2008年度 | (神奈川県)川崎市 |
14069 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | 川崎市多文化共生社会推進指針(概要版) | 2008年度 | (神奈川県)川崎市 |
14070 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 第2次川崎市子どもの権利に関する行動計画(概要版) | 2008年度 | (神奈川県)川崎市 |
14071 | 啓発用冊子等出版物 | こども | かわさきし 子どもの権利条例 | 2008年度 | (神奈川県)川崎市 |
14072 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画通信Vol.17、Vol.18、Vol.19、Vol.20 | 2008年度 | (京都府)京都市 |
14073 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 別冊 男女共同参画通信 | 2008年度 | (京都府)京都市 |
14074 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権情報誌「あい・ゆーKYOTO」Vol.30,Vol.32,Vol.33 | 2008年度 | (京都府)京都市 |
14075 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | POWER CATCH KYO(パワー・チキャッチ・きょう)Vol.3 | 2008年度 | (京都府)京都市 |
14076 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 企業向け人権問題情報誌「ベーシック」Vol.46、Vol.47、Vol.48 | 2008年度 | (京都府)京都市 |
14077 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「人権の世紀」~京都から世界の人々に向けて~ | 2008年度 | 京都府 |
14078 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権学習資料<中学校編>指導の手引き(指導者用)CD付 | 2008年度 | 京都府 |
14079 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権口コミ講座10 | 2008年度 | 京都府 |
14080 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | インターネットと人権侵害(平成20年度人権啓発指導者養成研修会の講演から) | 2008年度 | 京都府 |
14081 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権学習資料<中学校編>(生徒用) | 2008年度 | 京都府 |
14082 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | きょうと府民だより(人権週間特集 第328号、第332号 | 2008年度 | 京都府 |
14083 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV防止啓発ニュース | 2008年度 | 京都府 |
14084 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 四字熟語 人権マンガ作品集 09 | 2008年度 | (京都府)京都市 |
14085 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画社会を目指す高校生向けガイドブック「もっと自分らしく」 平成21年度版(教師用手引き) | 2008年度 | 熊本県 |
14086 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 平成20年度 働く女性応援事業「絵てがみコンクール」入賞作品集 | 2008年度 | 熊本県 |
14087 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DVの早期発見・早期対応のために・・・(保育士および幼稚園教諭用) | 2008年度 | 熊本県 |
14088 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DVの早期発見・早期対応のために・・・(高校教職員) | 2008年度 | 熊本県 |
14089 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DVの早期発見・早期対応のために・・・(小中学校職員用) | 2008年度 | 熊本県 |
14090 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DVの早期発見・早期対応のために・・・(人権擁護委員) | 2008年度 | 熊本県 |
14091 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 5分で分かるストーカー規制法 | 2008年度 | 熊本県 |
14092 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害に遭われた方へ | 2008年度 | 熊本県 |
14093 | 啓発用冊子等出版物 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病を正しく理解しましょう | 2008年度 | 熊本県 |
14094 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 5分で分かるDV(配偶者暴力)防止法 | 2008年度 | 熊本県 |
14095 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 熊本県人権教育・啓発基本計画(概要版) | 2008年度 | 熊本県 |
14096 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発プレスTHEハートNo.11 気づいてください。一人ひとりに大切なこと。 | 2008年度 | 熊本県 |
14097 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画通信 Vol.23,Vol.24 「ならんで」 | 2008年度 | 熊本県 |
14098 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 熊本県人権センター情報紙 「コッコロ通信」 Vol.16、Vol.17、Vol.18 | 2008年度 | 熊本県 |
14099 | 啓発用冊子等出版物 | 感染症等 | AIDS丸わかりハンドブック | 2008年度 | 熊本県 |
14100 | 啓発用冊子等出版物 | 感染症等 | みんな知ってるSTD? | 2008年度 | 熊本県 |
141 / 210