人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
啓発用冊子等出版物
全20954件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
6201 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 中学生人権作文集 | 2016年11月 | (東京都)国分寺市 |
6202 | 啓発用冊子等出版物 | その他・女性 | New Wave 43号 | 2016年11月 | (神奈川県)横須賀市 |
6203 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 新成人への男女共同参画啓発リーフレット | 2016年11月 | (神奈川県)平塚市 |
6204 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発情報VOL.12 | 2016年11月 | (新潟県)胎内市 |
6205 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | いのち 愛 人権 第37号 | 2016年11月 | (福井県)高浜町 |
6206 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・犯罪被害者やその家族・障害のある人 | 人権ながの 第28号 | 2016年11月 | 長野県 |
6207 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育・啓発推進リーフレット | 2016年11月 | (岐阜県)中津川市 |
6208 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | 標語・300字小説入賞作品集 | 2016年11月 | (岐阜県)可児市 |
6209 | 啓発用冊子等出版物 | 性的マイノリティ | 人権を学ぼう! 一個性としてのトランスジェンダー | 2016年11月 | (愛知県)日進市 |
6210 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発チラシ | 2016年11月 | (愛知県)みよし市 |
6211 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権週間特集号 | 2016年11月 | (愛知県)あま市 |
6212 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権だより 第42号 | 2016年11月 | (愛知県)長久手市 |
6213 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権総合情報誌「きょう☆COLOR」vol.4(平成28年12月号) | 2016年11月 | (京都府)京都市 |
6214 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 女性相談の案内 | 2016年11月 | (京都府)城陽市 |
6215 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット | 2016年11月 | (京都府)伊根町 |
6216 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | いずみさの男女共同参画つうしんFine No.40 | 2016年11月 | (大阪府)泉佐野市 |
6217 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「じんけん」ってなんだろう | 2016年11月 | (大阪府)羽曳野市 |
6218 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | しあわせの道 109号 | 2016年11月 | (大阪府)熊取町 |
6219 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・障害のある人 | 人権啓発ビデオ「風の匂い」啓発チラシ | 2016年11月 | 兵庫県 |
6220 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・障害のある人 | 「人権のつどい」パンフレット | 2016年11月 | 兵庫県 |
6221 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット | 2016年11月 | 兵庫県 |
6222 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | あなたの身近にいる人はDVで悩んでいませんか? | 2016年11月 | (兵庫県)神戸市 |
6223 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 大切なあなたへ~DVに気づいてください~ | 2016年11月 | (兵庫県)神戸市 |
6224 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 広報誌「県民だより奈良」 | 2016年11月 | 奈良県 |
6225 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 啓発資料作成:人生(とき)を重ねて-豊かに生きる- | 2016年11月 | 和歌山県 |
6226 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 女性相談所からの発信 No.23 | 2016年11月 | 和歌山県 |
6227 | 啓発用冊子等出版物 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病について正しく理解しよう! | 2016年11月 | (広島県)呉市 |
6228 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権週間チラシ | 2016年11月 | (広島県)竹原市 |
6229 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 丸同教だより「はぐくみ」第77号 | 2016年11月 | (香川県)丸亀市 |
6230 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他 | こころの健康リーフレットwithリスにん | 2016年11月 | (愛媛県)松山市 |
6231 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・外国人・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 人権啓発情報誌「いのち あい こころ」 | 2016年11月 | (福岡県)北九州市 |
6232 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権いいづか | 2016年11月 | (福岡県)飯塚市 |
6233 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | しあわせはみんなのねがい | 2016年11月 | (福岡県)田川市 |
6234 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2016人権週間リーフレット | 2016年11月 | (福岡県)大川市 |
6235 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2016人権週間 | 2016年11月 | (福岡県)大川市 |
6236 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「わたしたちの手で しあわせをひとつ」 | 2016年11月 | (福岡県)太宰府市 |
6237 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | みんなのしあわせのために2016 | 2016年11月 | (福岡県)宮若市 |
6238 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・障害のある人 | 人権週間啓発 | 2016年11月 | (福岡県)遠賀町 |
6239 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | コッコロ通信Vol.36・37 | 2016年11月 | 熊本県 |
6240 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | わたしも大切 あなたも大切 | 2016年11月 | (大分県)大分市 |
6241 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権に関する法律 | 2016年11月 | (大分県)豊後大野市 |
6242 | 啓発用冊子等出版物 | 性的マイノリティ | LGBT啓発 | 2016年10月 | (北海道)札幌市 |
6243 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌「カスタネット」Vol.32.33 | 2016年10月 | (北海道)帯広市 |
6244 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 児童虐待防止啓発リーフレット | 2016年10月 | (北海道)帯広市 |
6245 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV防止パンフレット「ひとりで悩まないで~配偶者からの暴力に悩んでいませんか~」 | 2016年10月 | (北海道)帯広市 |
6246 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV相談リーフレット | 2016年10月 | 岩手県 |
6247 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人・高齢者 | 福祉のまちづくり読本 | 2016年10月 | 宮城県 |
6248 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV防止啓発ミニチラシ「ストップ!DV~ひとりでがまんしないで~」 | 2016年10月 | (宮城県)仙台市 |
6249 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者週間「県民のつどい」(開催案内チラシ) | 2016年10月 | 秋田県 |
6250 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者週間「県民のつどい」(プログラム) | 2016年10月 | 秋田県 |
6251 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV防止啓発リーフレット(一般向け) | 2016年10月 | 秋田県 |
6252 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV防止啓発リーフレット(若者向け) | 2016年10月 | 秋田県 |
6253 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV防止啓発小冊子 | 2016年10月 | 秋田県 |
6254 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV相談SOSカード | 2016年10月 | 秋田県 |
6255 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成28年度田村市常葉地区人権教育 研究成果報告書 | 2016年10月 | 福島県 |
6256 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権について考える | 2016年10月 | 栃木県 |
6257 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 平成28年度児童虐待防止啓発リーフレット「見逃さないで子どものSOS」 | 2016年10月 | (栃木県)足利市 |
6258 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌「新樹」 | 2016年10月 | (群馬県)前橋市 |
6259 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんなの人権 人権ってなんだろう? | 2016年10月 | 埼玉県 |
6260 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 断固拒否!えせ同和行為(リーフレット) | 2016年10月 | 埼玉県 |
6261 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども人権メッセージ | 2016年10月 | 埼玉県 |
6262 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者支援リーフレット | 2016年10月 | 埼玉県 |
6263 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 私たちの人権 同和問題の解決をめざして | 2016年10月 | (埼玉県)さいたま市 |
6264 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | 外国人と人権 | 2016年10月 | (埼玉県)さいたま市 |
6265 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDV防止意識啓発冊子 | 2016年10月 | (埼玉県)さいたま市 |
6266 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画社会情報誌「You&Mc~夢~」VOL.31 | 2016年10月 | (埼玉県)さいたま市 |
6267 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人が人らしく幸せに生きるために | 2016年10月 | (埼玉県)さいたま市 |
6268 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 広報にいざ 平成28年11・12月号 | 2016年10月 | (埼玉県)新座市 |
6269 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | いーな人権尊重のまち | 2016年10月 | (埼玉県)伊奈町 |
6270 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者差別解消法リーフレット(事業所用) | 2016年10月 | (埼玉県)嵐山町 |
6271 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット | 2016年10月 | (埼玉県)嵐山町 |
6272 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 「市制だより」に児童虐待防止に関する記事 | 2016年10月 | (千葉県)千葉市 |
6273 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画社会をめざす情報紙「さざなみNo.41・42・43」 | 2016年10月 | (千葉県)成田市 |
6274 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんなの人権 | 2016年10月 | 東京都 |
6275 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 明るい社会をめざしてー同和問題の理解にためにー | 2016年10月 | 東京都 |
6276 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 障害者差別解消法に係る普及出版物 | 2016年10月 | 東京都 |
6277 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 被害者の手引(身体犯用) | 2016年10月 | 東京都 |
6278 | 啓発用冊子等出版物 | アイヌの人々 | アイヌの文化と伝統を理解するために | 2016年10月 | 東京都 |
6279 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | お互いを認め合いことが大切です | 2016年10月 | 東京都 |
6280 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | インターネットの利用にも「ルール」と「マナー」があります | 2016年10月 | 東京都 |
6281 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みなさんの職場は人権を尊重していますか | 2016年10月 | 東京都 |
6282 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者やその家族に必要なのは、みなさんの理解と支援です | 2016年10月 | 東京都 |
6283 | 啓発用冊子等出版物 | 性的マイノリティ | 多様な「性」がありこと、知っていますか? | 2016年10月 | 東京都 |
6284 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権週間記念事業「講演と映画のつどい」 | 2016年10月 | (東京都)世田谷区 |
6285 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 人権週間行事 講演要録 | 2016年10月 | (東京都)練馬区 |
6286 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌「Hi あきしま」第42・43号 | 2016年10月 | (東京都)昭島市 |
6287 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画社会の実現をめざす情報誌「ともに」NO.60 | 2016年10月 | (神奈川県)相模原市 |
6288 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権週間啓発リーフレット | 2016年10月 | (石川県)七尾市 |
6289 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権パンフレット | 2016年10月 | (岐阜県)輪之内町 |
6290 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権に関する県民の意識 | 2016年10月 | 愛知県 |
6291 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 同和問題の正しい理解のために | 2016年10月 | 愛知県 |
6292 | 啓発用冊子等出版物 | こども | チラシ | 2016年10月 | (愛知県)稲沢市 |
6293 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 平成28年度 京都府 配偶者等からの暴力をなくす啓発期間 | 2016年10月 | 京都府 |
6294 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 広報ふくちやま 人権特集号 | 2016年10月 | (京都府)福知山市 |
6295 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDV防止啓発パンフレット | 2016年10月 | (京都府)福知山市 |
6296 | 啓発用冊子等出版物 | こども・女性 | エール! | 2016年10月 | (大阪府)吹田市 |
6297 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 配偶者からの暴力 ひとりで悩まないで | 2016年10月 | (大阪府)高槻市 |
6298 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 配偶者からの暴力 ひとりで悩まないで | 2016年10月 | (大阪府)高槻市 |
6299 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの声が聞こえていますか | 2016年10月 | (大阪府)高槻市 |
6300 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権を考える市民の集い | 2016年10月 | (大阪府)河内長野市 |
63 / 210