人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
講演会
全38062件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
21901 | 講演会 | インターネットによる人権侵害 | 平成20年度 教育フォーラム | 2008/10 | (東京都)あきる野市 |
21902 | 講演会 | 人権全般 | 建設業者人権啓発研修 | 2008/10 | 京都府 |
21903 | 講演会 | 高齢者 | 東大阪市高齢者地域ケア会議全体研修会 | 2008/10 | (大阪府)東大阪市 |
21904 | 講演会 | こども | 長浜市地域総合センター 人権学習連続講座 | 2008/10 | (滋賀県)長浜市 |
21905 | 講演会 | こども | 長浜市地域総合センター 人権学習連続講座 | 2008/10 | (滋賀県)長浜市 |
21906 | 講演会 | こども | 長浜市地域総合センター 人権学習連続講座 | 2008/10 | (滋賀県)長浜市 |
21907 | 講演会 | 人権全般 | 第1回人権セミナー | 2008/10 | (神奈川県)伊勢原市 |
21908 | 講演会 | 高齢者 | 高齢者学級「生き活きライフ講座」 | 2008/10 | (神奈川県)伊勢原市 |
21909 | 講演会 | 人権全般 | 2008あいち男女共同参画のつどい | 2008/10 | 愛知県 |
21910 | 講演会 | 人権全般 | あちこちウェーブin扶桑 | 2008/10 | 愛知県 |
21911 | 講演会 | 人権全般 | あちこちウェーブin豊橋 | 2008/10 | 愛知県 |
21912 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 平成20年度 人権問題の講演と映画の会 | 2008/10 | 愛知県 |
21913 | 講演会 | 障害のある人 | 自殺相談窓口ネットワーク事業 | 2008/10 | 愛知県 |
21914 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 同和問題講演会 | 2008/10 | 鳥取県 |
21915 | 講演会 | その他 | 第1回人権啓発セミナー | 2008/10 | (大阪府)富田林市 |
21916 | 講演会 | 障害のある人 | 人権問題指導者研修会 | 2008/10 | (埼玉県)加須市 |
21917 | 講演会 | こども | 人権問題指導者研修会 | 2008/10 | (埼玉県)加須市 |
21918 | 講演会 | 人権全般 | 市内小学6年生保護者対象人権教育研修会 | 2008/09~2009/03 | (埼玉県)新座市 |
21919 | 講演会 | 人権全般 | 人権を考える市民の集い | 2008/09~2009/02 | (愛知県)豊田市 |
21920 | 講演会 | 女性 | 北区さんかく大学 | 2008/09~2009/02 | (東京都)北区 |
21921 | 講演会 | 人権全般 | 同和問題企業指導者研修会(Aクラス) | 2008/09~2009/02 | (福岡県)福岡市 |
21922 | 講演会 | 女性 | わかやましエンパワー塾21 | 2008/09~2008/12 | (和歌山県)和歌山市 |
21923 | 講演会 | 人権全般 | 地域別人権問題講演会 | 2008/09~2008/12 | 岐阜県 |
21924 | 講演会 | 人権全般 | 地域ぐるみ人権講座 | 2008/09~2008/11 | (栃木県)鹿沼市 |
21925 | 講演会 | 女性 | ウィルながおか市民企画講座1 | 2008/09~2008/11 | (新潟県)長岡市 |
21926 | 講演会 | 人権全般 | 人権教育指導者研修会 | 2008/09~2008/10 | (埼玉県)飯能市 |
21927 | 講演会 | 障害のある人 | 精神障がい者理解促進講座 | 2008/09~2008/10 | (大阪府)吹田市 |
21928 | 講演会 | 女性 | 男女共同参画協働型事業1 | 2008/09~2008/10 | (愛知県)豊川市 |
21929 | 講演会 | 子どもの人権擁護・児童虐待防止研修 | 2008/09/30 | (東京都)北区 | |
21930 | 講演会 | こども・インターネットによる人権侵害 | 人権教育指導者講座 | 2008/09/30 | (兵庫県)西脇市 |
21931 | 講演会 | 女性 | 法律セミナー | 2008/09/30 | (愛知県)名古屋市 |
21932 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病療養所入所者による講演会 | 2008/09/25~2009/02/13 | 岡山県 |
21933 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 社会人権教育研修会 | 2008/09/25 | (長野県)野沢温泉村 |
21934 | 講演会 | その他 | 第29回人権・同和問題企業啓発講座 | 2008/09/24~2008/10/07 | 大阪府 |
21935 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | 第7回ハンセン病問題に関するシンポジウム | 2008/09/20~2008/09/21 | 岡山県 |
21936 | 講演会 | 外国人 | 人権啓発講演会 | 2008/09/19 | 山梨県 |
21937 | 講演会 | 女性 | 色えんぴつを使って描いてみませんか?~世界に1枚のオリジナル・ポストカード制作~ | 2008/09/13 | 和歌山県 |
21938 | 講演会 | 女性 | 男女共同参画相談員養成講座(ステップアップ編) | 2008/09/12~2008/10/25 | 和歌山県 |
21939 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病啓発講演会 | 2008/09/12 | 鹿児島県 |
21940 | 講演会 | 人権全般 | グループリーダー人権問題研修会 | 2008/09/11~2008/09/12 | (愛知県)名古屋市 |
21941 | 講演会 | 人権全般 | 人権教育指導者養成講座 | 2008/09/10~2008/09/24 | 奈良県 |
21942 | 講演会 | 人権全般 | かいなん人権フェスティバル2008 | 2008/09/07 | (和歌山県)海南市 |
21943 | 講演会 | 女性 | 男女共同参画塾 | 2008/09/07 | (北海道)旭川市 |
21944 | 講演会 | 女性 | 男女共同参画基礎講座 | 2008/09/06~2008/10/04 | 鹿児島県 |
21945 | 講演会 | こども | ココロンセミナー | 2008/09/06 | (福岡県)福岡市 |
21946 | 講演会 | 女性 | ポジティブ・アクション推進リーダー養成講座 | 2008/09/05~2008/09/16 | 神奈川県 |
21947 | 講演会 | 人権全般 | セクシャル・ハラスメント防止研修 | 2008/09/05 | (愛知県)名古屋市 |
21948 | 講演会 | こども・女性 | 人権尊重啓発講座 | 2008/09/04 | (埼玉県)富士見市 |
21949 | 講演会 | 女性 | 男女共同参画塾 | 2008/09/02 | (北海道)旭川市 |
21950 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病啓発講演会 | 2008/09/01~2008/12/08 | 鹿児島県 |
21951 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等 | 伊方町人権・同和教育地域推進員研修会 | 2008/09 | (愛媛県)伊方町 |
21952 | 講演会 | 人権全般 | 人権教育啓発事業 | 2008/09 | (石川県)中能登町 |
21953 | 講演会 | こども | すくすく講演会 | 2008/09 | (栃木県)佐野市 |
21954 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権同和問題講演会 | 2008/09 | (熊本県)南阿蘇村 |
21955 | 講演会 | 人権全般 | 人権同和問題講演会 | 2008/09 | (熊本県)南阿蘇村 |
21956 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等 | 私たちの暮らしと人権講座 | 2008/09 | (岡山県)早島町 |
21957 | 講演会 | 高齢者 | 人権のまちづくり講演会 | 2008/09 | (群馬県)伊勢崎市 |
21958 | 講演会 | 人権全般・高齢者 | 2008「人権を考える集い」 | 2008/09 | (広島県)呉市 |
21959 | 講演会 | 外国人 | 平成20年度しおかぜセミナー~こころの豊かさを求めて~(第1回) | 2008/09 | (神奈川県)真鶴町 |
21960 | 講演会 | 人権全般 | 自殺予防啓発講演会 | 2008/09 | (大阪府)茨木市 |
21961 | 講演会 | 人権全般 | 大山町人権講演会 | 2008/09 | (大分県)日田市 |
21962 | 講演会 | 人権全般 | 人権・同和教育学習会(その1) | 2008/09 | (高知県)黒潮町 |
21963 | 講演会 | 人権全般 | 人権教育講演会 | 2008/09 | (香川県)観音寺市 |
21964 | 講演会 | 人権全般 | 龍神人権講演会 | 2008/09 | (和歌山県)田辺市 |
21965 | 講演会 | 人権全般 | 人権教育・啓発 指導者研修会 | 2008/09 | (和歌山県)田辺市 |
21966 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 小中学生国際交流会、人権講演会 | 2008/09 | (熊本県)菊陽町 |
21967 | 講演会 | 人権全般 | 健康・人権講演会 | 2008/09 | (熊本県)菊陽町 |
21968 | 講演会 | こども | 民生・児童委員協議会定例会 | 2008/09 | (埼玉県)小川町 |
21969 | 講演会 | 人権全般 | 集会所・隣保館合同人権講演会 | 2008/09 | (栃木県)大平町 |
21970 | 講演会 | 女性 | 輝いて生きるみんなのつどい | 2008/09 | (栃木県)大平町 |
21971 | 講演会 | 女性 | 男女共同参画社会づくり講演会 | 2008/09 | (宮城県)気仙沼市 |
21972 | 講演会 | こども | ヒューマンライツセミナー2008 | 2008/09 | (大阪府)阪南市 |
21973 | 講演会 | 高齢者 | ヒューマンライツセミナー2008 | 2008/09 | (大阪府)阪南市 |
21974 | 講演会 | その他 | ヒューマンライツセミナー2008 | 2008/09 | (大阪府)阪南市 |
21975 | 講演会 | こども・女性 | 防災を考える~そのとき女性と子どもは | 2008/09 | (神奈川県)茅ヶ崎市 |
21976 | 講演会 | 人権全般 | 第1回人権啓発セミナー | 2008/09 | (熊本県)熊本市 |
21977 | 講演会 | 人権全般 | 人権講演会 | 2008/09 | (熊本県)熊本市 |
21978 | 講演会 | 人権全般 | 南部公民館『ハートフル講演会』2008 | 2008/09 | (熊本県)熊本市 |
21979 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | ハートフル講演会 | 2008/09 | (熊本県)熊本市 |
21980 | 講演会 | 人権全般 | 人権講演会 | 2008/09 | (熊本県)熊本市 |
21981 | 講演会 | 人権全般 | 男女共同参画講演会(じんけんフェスタしが2008 内) | 2008/09 | (滋賀県)高島市 |
21982 | 講演会 | 高齢者 | 熟年教室・いきいき講座合同 人権講座「楽しく充実した毎日を」 | 2008/09 | (千葉県)市原市 |
21983 | 講演会 | 高齢者 | 生き活き大学 | 2008/09 | (千葉県)市原市 |
21984 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | 志木市人権研修会 | 2008/09 | (埼玉県)志木市 |
21985 | 講演会 | 人権全般 | 人権教育・啓発業務(人権教育指導者研修会) | 2008/09 | (山口県)下関市 |
21986 | 講演会 | 女性 | 人権教育・啓発業務(人権教育指導者研修会) | 2008/09 | (山口県)下関市 |
21987 | 講演会 | 女性 | 男女共同参画社会づくり講座 | 2008/09 | (広島県)竹原市 |
21988 | 講演会 | 障害のある人 | 人権啓発講座 | 2008/09 | (広島県)竹原市 |
21989 | 講演会 | 人権全般 | ブロック別研修会 | 2008/09 | (広島県)竹原市 |
21990 | 講演会 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 宇城市企業人権セミナー | 2008/09 | (熊本県)宇城市 |
21991 | 講演会 | こども・女性 | パートナーシップ・フェスティバル | 2008/09 | (熊本県)宇城市 |
21992 | 講演会 | 人権全般 | 特別企画講演会「生きさせろ!難民化する若者たち」 | 2008/09 | (東京都)調布市 |
21993 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等・部落差別(同和問題) | 第21回 いのち・愛・人権のつどい | 2008/09 | (滋賀県)草津市 |
21994 | 講演会 | 女性 | ウィズネット研修会 | 2008/09 | (大阪府)富田林市 |
21995 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権教育指導者養成講座 | 2008/09 | (埼玉県)寄居町 |
21996 | 講演会 | 女性 | 男女平等参画講演会☆変ろう女と男2007 | 2008/09 | (千葉県)佐倉市 |
21997 | 講演会 | 女性 | 男女共同参画のつどいinふじみ | 2008/09 | (埼玉県)富士見市 |
21998 | 講演会 | 人権全般 | ふれあい学習会 | 2008/09 | (滋賀県)日野町 |
21999 | 講演会 | 女性 | 男女共同参画講演会 | 2008/09 | (新潟県)小千谷市 |
22000 | 講演会 | 女性 | ドメスティック・バイオレンス専門研修 | 2008/09 | 香川県 |
220 / 381