《事業の概要》
①「基本的人権とホームレス生活者」
  2時間
  のびすく泉中央
  150人
《目的》
ホームレスの生活実態を伝えることで、偏見をなくし正しい認識を深めてもらう。そして、基本的人権とその擁護について理解を求める。
《対象者》
一般市民
《主催・共催》
主催:仙台市
    仙台人権啓発活動地域ネットワーク協議会
協力:仙台協友会(仙台夜まわりグループ・ありとも・ワンファミリー仙台・カトリック正義と平和仙台協議会・萌友)
《登壇者等》
元東北学院大学助教授 川端 純四郎氏
《プロフィール》
1934生まれ。東北大学文学部、同博士課程修了(宗教学専攻)。1960年旧ドイツ・マールブルグ大学留学、ブルトマン教授に師事。帰国後、東北学院大学文学部キリスト教学課教員として35年勤務、1999年定年退職。九条の会全国講師団メンバー。
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
	啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
	講演会
ホームレスの人びとの人権シンポジウム
| 情報の種類 | 講演会 | 
|---|---|
| タイトル | ホームレスの人びとの人権シンポジウム | 
| 時期 | 2010/11/23~2010/11/23 | 
| 主体名 | (宮城県)仙台市 | 
| 関連URL | http://www.city.muko.kyoto.jp/ | 





