《事業の概要》
○講演時間 95分○講演会場 県民会館○入場者数 119名
《目的》
県民に北朝鮮による人権侵害問題に対する関心と認識を深めてもらう
《対象者》
一般県民
《主催・共催》
主催 富山県 北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出する富山県議会議員連盟 北朝鮮に拉致された日本人を救出するための富山県民会議(救う会富山) 後援 富山県市長会 富山県町村会 富山県人権擁護委員連合会 北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出する富山県市議会議員連盟 北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出する舟橋村・上市町・立山町・入善町・朝日町議会議員連盟
《登壇者等》
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会副代表 有本 明弘氏有本嘉代子氏北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会会長 西岡 力氏
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
講演会
北朝鮮人権侵害問題啓発週間 講演会
| 情報の種類 | 講演会 |
|---|---|
| タイトル | 北朝鮮人権侵害問題啓発週間 講演会 |
| 時期 | 2012/12/1~2012/12/1 |
| 主体名 | 富山県 |





