《事業の概要》
テーマ:一人ひとりの人権が尊重される社会を目指して ~人権に関する心構えと対応~
時 間:9:30~11:30
会場及び入場者: 9/16 東ライフデザインセンター 48名  10/8 東ライフデザインセンター 23名
            10/9 鵜沼福祉センター      44名  10/10 鵜沼東福祉センター    68名
《目的》
人権同和問題を考える。
《対象》
高齢者
《主催・共催》
各務原市
《登壇者等》
岐阜県人権啓発センター 人権啓発指導員
《備考》
「ライフカレッジ」は、60歳以上の方なら、誰でも参加できる生涯学習。年間15回の講義のうちの1講座として開催。「ハイカレッジ」はライフカレッジを卒業した方を対象の講座。
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
	啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
	講演会
ライフカレッジ 及び ハイカレッジ
| 情報の種類 | 講演会 | 
|---|---|
| タイトル | ライフカレッジ 及び ハイカレッジ | 
| 時期 | 2014/9/16~2014/10/10 | 
| 主体名 | (岐阜県)各務原市 | 





