《事業の概要》
テーマ    『こころとこころのハーモニー』   講演時間  120分                                           会場 市民文化会館 入場者100人                                                                                  概要 河野康弘さんによるお話とピアノ演奏。                                                                         平成26年11月8日(土)に池田市民文化会館の小ホールにおいて、ジャズピアニストの河野 康弘さんを お迎えし、講演会を開催しました。
河野さんは、日本各地でコンサートを開催し「世界平和」「環境保護運動」に取組んでおられます。
ダイナミックな演奏と優しい語りで、「男女・言葉・習慣など色々な違いがあるけれど、お互いに認め合える社会になればいい、戦争が始まると地球環境が悪くなり、子ども達が元気に暮らしていけなくなる。また、便利さを求めると環境が破壊される、子ども達のために良い環境を残す事ができるように、気持ちを変えていかなければいけない。他国と交流し仲良くすることが、1番の防衛だと思う。そして、アメリカでの人種差別は本当にひどい。民主主義というものが本当にあるならば、皆の意見をちゃんと聞いて、皆にとって本当に何が大事なのか考えていかなければならないと思う」などと話されました。
《目的》
男女共同参画社会をめざす
《対象》
市民
《主催・共催》
池田市男女共同参画推進本部
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
	啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
	講演会
市民フォーラム 「こころと こころの ハーモニー」
| 情報の種類 | 講演会 | 
|---|---|
| タイトル | 市民フォーラム 「こころと こころの ハーモニー」 | 
| 時期 | 2014/11/8 | 
| 主体名 | (大阪府)池田市 | 





