《事業の概要》
「出会いの人生から学んだこと~守られるべき私たちの人権~」
60分
摂津市民文化ホール
421人
《目的》
さまざまな人権問題に対する理解や認識を深め、人権意識の高揚を図ること。
《対象》
市民
《主催・共催》
世界人権宣言摂津連絡会議・摂津市・摂津市教育委員会・大阪第三人権擁護委員協議会摂津地区委員会
《登壇者等》
弁護士  
菊地 幸夫氏
《プロフィール》
元司法研修所刑事弁護教官。現在、社会福祉法人練馬区社会福祉事業団理事も務める。また、日本テレビ「行列のできる法律相談所」及び「スッキリ!!」にレギュラー出演。弁護士業務の傍ら体力作りにも勤しみ、各地のトライアスロン大会へも出場。
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
	啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
	講演会
人権を考える市民のつどい
| 情報の種類 | 講演会 | 
|---|---|
| タイトル | 人権を考える市民のつどい | 
| 時期 | 2014/12/9~2014/12/9 | 
| 主体名 | (大阪府)摂津市 | 





