《事業の概要》
【講演会】                                                                            講演題目・・・「こけ枝のほのぼの人権噺」                                                        講演時間・・・14:00~16:00                                               講演会場・・・板野町町民センター    入場者数・・・160名                         
《目的》
人権講演会による啓発活動をおこない、人権尊重思想の普及高揚を図り、近隣市町村を含めた多くの方に人権問題に関する正しい認識をひろめる。
《対象》
一般住民及び行政・教育関係者
《主催・共催》
板野町
《登壇者等》
桂 こけ枝 氏 (落語家)
《プロフィール》
1966年香川県生まれ。                                                   1990年関西学院大学法学部中退後、故・五代目 桂 文枝(当時三代目 桂 小文枝)に入門。       1991年鎌倉にて「子ほめ」で初舞台。         劇団786 桂 こけ枝一座の座長。
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
	啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
	講演会
平成26年度人権啓発活動地方委託事業
| 情報の種類 | 講演会 | 
|---|---|
| タイトル | 平成26年度人権啓発活動地方委託事業 | 
| 時期 | 2014/7/31~2014/7/31 | 
| 主体名 | (徳島県)板野町 | 





