《事業の概要》
内容:①女性を取り巻く社会の変化 ②リラクゼーションヨガ ③母と娘のタイトな関係 ④アフタヌーンティーをご一緒に!
参加者:①25名 ②19名 ③18名 ④19名
《目的》
40代以上の女性が直面する課題や自分自身について、男女平等の観点から見直す。
《対象》
一般市民(40代以上の女性)
《主催・共催》
主催:佐倉市男女平等参画推進センター
《登壇者等》
①遠藤惠子(城西国際大学助教) ②清水京子(ヨガインストラクター) ③馬渡静枝(NPO法人ウィメンズカウンセリングちば理事) ④宇佐美佳代美(お菓子作り愛好家)
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
	啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
	講演会
さくら塾
| 情報の種類 | 講演会 | 
|---|---|
| タイトル | さくら塾 | 
| 時期 | 2015/05/27 | 
| 主体名 | (千葉県)佐倉市 | 
| 関連URL | http://mews.shiteikanri-sakura.jp/ | 





