《事業の概要》
①「小中学生の適切なネット・機器利用」
 「小中学生の適切なネット・携帯利用」~保護者はどうしたらよいか~(保護者のみ)/65分/
  西箕輪中学校体育館/300人
《目的》
人権同和教育講座の一環として開催
《対象》
児童生徒、保護者、職員、地域の方
《主催・共催》
伊那市教育委員会
《登壇者等》
松島(まつしま) 恒(つね)志(し) 先生
《プロフィール》
中学校 校長
《著書》
中学校 校長
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
	啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
	講演会
伊那市人権同和教育講座①
| 情報の種類 | 講演会 | 
|---|---|
| タイトル | 伊那市人権同和教育講座① | 
| 時期 | 2018/10/01~2018/10/01 | 
| 主体名 | (長野県)伊那市 | 





