《事業の概要》
人権全般に関する相談を偶数月の第一月曜日(9:00~15:00)で実施
《目的》
地域の方々が特に人権に関する悩みの相談を受け、問題解決の手伝いや人権侵害から被害者を救済することを目的とする
《対象》
町民
《主催・共催》
女川町人権擁護委員会
《登壇者等》
女川町人権擁護委員会
平塚征子委員
鈴木成夫委員
島貫貞行委員
《プロフィール》
平塚征子委員 平成17年10月1日 人権擁護委員委嘱
鈴木成夫委員 平成26年10月1日 人権擁護委員委嘱
島貫貞行委員 平成29年10月1日 人権擁護委員委嘱
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業(町民を対象とした人権擁護委員による人権相談)
特設無料人権相談
| 情報の種類 | その他各種事業(町民を対象とした人権擁護委員による人権相談) |
|---|---|
| タイトル | 特設無料人権相談 |
| 時期 | 2021/04/01~2022/03/01 |
| 主体名 | (宮城県)女川町 |





