《事業の概要》
第1回「人身取引を考える」、
第2回「犯罪被害者とその家族の人権を考える」、
第3回「こどもの人権を考える」
第1~3回各1時間半 江東区文化センター 延参加者47名
《目的》
社会人向け人権学習メニューを通じて、人権意識の高揚を図る
《対象》
区民一般
《主催・共催》
江東区
《登壇者等》
第1回 人身売買禁止ネットワーク共同代表 大津 恵子、第2回 (社)被害者支援都民センター自助グループ 糸賀 美恵、(社)被害者支援都民センター相談支援室長代理 野﨑 響子、第3回 子育て・教育支援スペース「こたにがわ学園」理事長 小谷川 元一
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業(学習講座)
後期人権学習講座
情報の種類 | その他各種事業(学習講座) |
---|---|
タイトル | 後期人権学習講座 |
時期 | 2010/01/14~2010/01/28 |
主体名 | (東京都)江東区 |