《事業の概要》
障害のある方やその家族が地域との関わり方や物事の考え方について、これまでの体験を通して変化してきた状況をリレー形式で発表を行い、助言者からコメントをもらう。
入場者 約100人
発表者 10人
会場 見附市文化ホール 小ホール
約120分
《目的》
障害のある方がこれまでの家族や地域との関わり方に関して、自らの意識変化や周囲との接し方が変わってきた状況を発表することで、他の障害者への励ましや一般市民の障害者に対する理解を深める。
《対象》
障害者、一般市民
《主催・共催》
見附市、障がい者支援センターあさひ、キャッチぼーるかい
《登壇者等》
助言者 新潟市議会議員 青木 学、NPO法人トライネット 西川 紀子
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
講演会
障害のある人からのリレーメッセージ『向き合う そして気づいたこと 自分が変わる・家族が変わる・地域が変わる」
情報の種類 | 講演会 |
---|---|
タイトル | 障害のある人からのリレーメッセージ『向き合う そして気づいたこと 自分が変わる・家族が変わる・地域が変わる」 |
時期 | 2009/11/22 |
主体名 | (新潟県)見附市 |