メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

啓発事業の実績

人権に関する啓発事業の実績

その他各種事業( ビデオ・DVD貸出)

吹田市障がい者週間記念事業
情報の種類 その他各種事業( ビデオ・DVD貸出)
タイトル 吹田市障がい者週間記念事業
時期 2009/12/01~2009/12/05
主体名 (大阪府)吹田市
関連URL http://www.city.suita.osaka.jp
【 内容 】

《事業の概要》
「作業所作品展」12月1日~4日
 ・・・市役所正面玄関ロビーにて、障がい者が働く主な作業所での製作品を、展示販売。
「シンポジウム」12月2日
 ・・・吹田市文化会館集会室にて、障がい者の理解を深めるためのシンポジウムを開催。
「障がい者週間の集い」12月5日
 ・・・吹田市文化会館中ホールにて、障がい者による歌・ダンス等パフォーマンスの披露。
《目的》
障がい者の社会参加と、障がい者問題に対する市民の啓発
《対象》
市内在住・在勤者
《主催・共催》
主催:吹田市障がい者週間記念事業実行委員会、吹田市、吹田市社会福祉協議会、吹田市民生・児童委員協議会
後援:吹田市教育委員会、吹田市人権啓発推進協議会、吹田市自治会連合協議会
《登壇者等》
シンポジウムには、コーディネーターとして立命館大学産業社会学部の峰島厚教授、パネリストとして主要な障がい者作業所等の利用者、施設長等が出演。