《事業の概要》
犯罪被害者週間にあわせ,1カ所あたり3~5日間の開催日程で,県内各市町を巡回し,公共施設のロビー等において生命のメッセージ展としてパネル等を展示。
最終日は犯罪被害者週間広島大会会場での開催で締めくくり,計24か所において開催。
《目的》
犯罪被害や交通事故等により命を奪われた被害者の遺品,写真,残された家族からのメッセージ等をパネル化して展示することにより,生きたくても生きられなかった被害者の方々の存在に思いを巡らし,生命の大切さを考えてもらう
《対象》
市民
《主催・共催》
広島県,県下23市町
《備考》
内閣府の平成27年度「犯罪被害者週間」事業の一環として開催
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業(犯罪被害者等の遺品等によるアート展)
生命(いのち)のメッセージ展
情報の種類 | その他各種事業(犯罪被害者等の遺品等によるアート展) |
---|---|
タイトル | 生命(いのち)のメッセージ展 |
時期 | 2015/09/01~2015/11/28 |
主体名 | 広島県 |