人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
部落差別(同和問題)
全8393件の情報があります
| 番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 901 | その他の啓発事業( 「大阪府人種又は民族を理由とする不当な差別的言動の解消の推進に関する条例」の解説動画等の配信) | 部落差別(同和問題) | 興信所・探偵社業者研修会 | 2021/03/24~2021/04/25 | 大阪府 |
| 902 | 講演会 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 人権セミナー | 2021/03/24~2021/03/24 | (広島県)尾道市 |
| 903 | その他の啓発事業(チラシ配布) | 人権全般・感染症等・部落差別(同和問題) | 人権啓発活動 | 2021/03/21~2021/03/21 | (福井県)坂井市 |
| 904 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 藤岡市 人権・同和問題講演会 | 2021/03/19~2021/03/19 | (群馬県)藤岡市 |
| 905 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 「人権を語る」会 | 2021/03/13 | (鳥取県)鳥取市 |
| 906 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 地域ぐるみで育てる人権意識講座 | 2021/03/05~2021/03/05 | (島根県)浜田市 |
| 907 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権講演会「私たちは『部落差別』にどう向き合っていくか~一緒に考えるということ~」 | 2021/03/01~2021/03/01 | (和歌山県)橋本市 |
| 908 | 講演会 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 人権・同和教育から学んだこと!~「学校教育」「教育相談」「就労相談」を経験して~ | 2021/02/25~2021/02/25 | (兵庫県)丹波市 |
| 909 | 講演会 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 周防大島町人権教育推進大会 | 2021/02/19~2021/02/19 | (山口県)周防大島町 |
| 910 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | ひゅうまんプラザ | 2021/02/19~2021/02/19 | (大阪府)豊中市 |
| 911 | その他の啓発事業(講演会・シンポジウムを上映、インターネット配信) | こども・インターネットによる人権侵害・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | 第46回米子市人権・同和教育研究集会 | 2021/02/12~2021/03/23 | (鳥取県)米子市 |
| 912 | その他の啓発事業(研修会) | 人権全般・部落差別(同和問題) | 和光市人権教育推進協議会 第2回研修会 | 2021/02/09~2021/02/09 | (埼玉県)和光市 |
| 913 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 職員を対象とした人権・同和問題研修 | 2021/02/08~2021/02/08 | (茨城県)牛久市 |
| 914 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権・同和問題に関する教員研修 | 2021/02/03~2021/02/03 | (香川県)小豆島町 |
| 915 | 講演会 | こども・人権全般・部落差別(同和問題) | 大東地区人権擁護委員会 研修会 | 2021/02/01~2021/03/01 | (大阪府)大東市 |
| 916 | 講演会 | その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 企業啓発推進事業 人権啓発スキルアップ講座 | 2021/02/01~2021/03/01 | (大阪府)大阪市 |
| 917 | その他の啓発事業(研修会) | 部落差別(同和問題) | 軽井沢町教職員人権同和教育研修会 | 2021/02/01~2021/02/26 | (長野県)軽井沢町 |
| 918 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 同和問題講演会 | 2021/02/01~2021/02/01 | 新潟県 |
| 919 | その他の啓発事業(市民大学(作文優秀賞発表会)会場における啓発活動) | 北朝鮮当局による人権侵害・部落差別(同和問題) | 人権パネル展示及びチラシ配布、本人通知制度申請臨時窓口開設 | 2021/02/01~2021/02/01 | (新潟県)魚沼市 |
| 920 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権教育・啓発活動・支援委託事業企業主人権・同和問題研修会 | 2021/02/01~2021/02/01 | 奈良県 |
| 921 | 講演会 | 部落差別(同和問題)・高齢者 | 人権・同和教育指導者養成講座 | 2021/01/29~2021/01/29 | (香川県)小豆島町 |
| 922 | 講演会 | こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 入門講座、人権啓発リーダー研修 | 2021/01/27~2021/01/27 | 大分県 |
| 923 | その他の啓発事業(研修会(講義)) | 人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 令和2年度長崎県高等学校及び特別支援学校(高等部)人権教育研修会 | 2021/01/14~2021/01/14 | 長崎県 |
| 924 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 令和2年度愛南町人権・同和教育指導者養成講座(第5回) | 2021/01/01~2021/01/01 | (愛媛県)愛南町 |
| 925 | 講演会 | こども・部落差別(同和問題) | 令和2年度 西条市人権・同和教育リーダー養成講座(第5回) | 2021/01/01~2021/01/01 | (愛媛県)西条市 |
| 926 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 2020年度名張市人権・同和教育推進協議会特別講演会 | 2021/01/01~2021/01/01 | (三重県)名張市 |
| 927 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権セミナー | 2021/01/01~2021/01/01 | (東京都)練馬区 |
| 928 | テレビ・ラジオ放送 | 部落差別(同和問題) | 広域隣保活動事業「人権講演会」 | 2021/01/01~2021/01/01 | (兵庫県)加東市 |
| 929 | 出版物(一般向け) | 部落差別(同和問題) | 私たちの人権 同和問題の解決をめざして | 2020年9月 | (埼玉県)さいたま市 |
| 930 | 広報紙 | こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 | 長野市 人権教育啓発だより22号・23号 | 2020年9月 | (長野県)長野市 |
| 931 | その他の啓発物品(絆創膏) | 人権全般・部落差別(同和問題) | 啓発グッズ(絆創膏) | 2020年9月 | 和歌山県 |
| 932 | 出版物(一般向け) | こども・その他・人権全般・女性・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権問題地域懇親会 すべての人が尊重される社会をめざして | 2020年9月 | (徳島県)美馬市 |
| 933 | 出版物(一般向け) | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 今こそストップ!人権侵害 ~身近な人権問題について家族で話そう~ | 2020年8月 | (福井県)高浜町 |
| 934 | リーフレット及びチラシ等 | 部落差別(同和問題) | 部落差別(同和問題) | 2020年8月 | (長野県)飯山市 |
| 935 | 広報紙 | 人権全般・部落差別(同和問題) | みんなの同推協No.67 No.68 | 2020年8月 | (滋賀県)栗東市 |
| 936 | ポスター | 部落差別(同和問題) | 「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」啓発推進月間に係る啓発ポスター | 2020年8月 | 大阪府 |
| 937 | ポスター | 部落差別(同和問題) | 「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」啓発推進月間に係る啓発ポスター | 2020年8月 | 大阪府 |
| 938 | リーフレット及びチラシ等 | 部落差別(同和問題) | 「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」啓発推進月間に係る啓発パンフレット | 2020年8月 | 大阪府 |
| 939 | ポスター | 部落差別(同和問題) | 令和2年度同和問題啓発ポスター | 2020年8月 | 香川県 |
| 940 | 映像作品 | こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・外国人・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 令和2年度(2020年度)人権啓発Web講座 | 2020年8月 | 熊本県 |
| 941 | 出版物(指導者用) | その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等・部落差別(同和問題) | 人権教育指導者向け学習資料「KARA FULL」No.10 | 2020年7月 | 福岡県 |
| 942 | 新聞広告 | 部落差別(同和問題) | 同和問題啓発強調月間の新聞広告 | 2020年7月 | 福岡県 |
| 943 | リーフレット及びチラシ等 | 部落差別(同和問題) | 川崎町同和問題啓発チラシ | 2020年7月 | (福岡県)川崎町 |
| 944 | 広報紙 | 部落差別(同和問題) | 同和問題啓発強調月間特集記事 | 2020年7月 | (福岡県)赤村 |
| 945 | 広報紙 | 部落差別(同和問題) | 啓発冊子(心ゆたかに) | 2020年7月 | (福岡県)築上町 |
| 946 | リーフレット及びチラシ等 | 部落差別(同和問題) | 同和問題啓発チラシ | 2020年7月 | (佐賀県)鳥栖市 |
| 947 | ポスター | 部落差別(同和問題) | 「差別をなくす運動月間」身元調査追放ポスター | 2020年7月 | 大分県 |
| 948 | 映像作品 | 部落差別(同和問題) | 人権ペープサート(部落差別) | 2020年7月 | (大分県)宇佐市 |
| 949 | リーフレット及びチラシ等 | 部落差別(同和問題) | 「8月は差別をなくす運動月間です」 | 2020年7月 | (大分県)国東市 |
| 950 | リーフレット及びチラシ等 | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・部落差別(同和問題) | 小学6年学習資料「人権の窓」 | 2020年6月 | 栃木県 |
| 951 | リーフレット及びチラシ等 | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | 中学2年学習資料「人権の窓」 | 2020年6月 | 栃木県 |
| 952 | リーフレット及びチラシ等 | こども・その他・人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | 高校1年学習資料「人権の窓」 | 2020年6月 | 栃木県 |
| 953 | その他の啓発物品(ボールペン) | 人権全般・部落差別(同和問題) | 開発物品 | 2020年6月 | (奈良県)橿原市 |
| 954 | 出版物(一般向け) | こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 平成30・令和元年度人権コラム集-心呼吸- | 2020年6月 | 高知県 |
| 955 | リーフレット及びチラシ等 | 部落差別(同和問題)・障害のある人 | 宅地建物取引業務における差別事象の解消について | 2020年6月 | 福岡県 |
| 956 | 新聞広告 | 部落差別(同和問題) | 令和2年度同和問題啓発強調月間 新聞広告 | 2020年6月 | 福岡県 |
| 957 | リーフレット及びチラシ等 | 部落差別(同和問題) | 同和問題啓発強調月間啓発チラシ | 2020年6月 | (福岡県)久留米市 |
| 958 | その他の啓発物品(ウエットテッシュ、ポケットテッシュ、マスク、障がい者施設製品等) | その他・人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 啓発物品 | 2020年6月 | (福岡県)宗像市 |
| 959 | その他の啓発物品(ポケットティッシュ) | こども・刑を終えて出所した人やその家族・部落差別(同和問題) | 三月間啓発物品(ポケットティッシュ) | 2020年6月 | (福岡県)新宮町 |
| 960 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 翔べ愛よ(第95号,第96号) | 2020年6月 | (福岡県)添田町 |
| 961 | 広報紙 | インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・感染症等・部落差別(同和問題) | 足利市地域福祉会館だより | 2020年5月 | (栃木県)足利市 |
| 962 | 出版物(指導者用) | こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権教育の手びき「みんなのねがい」 | 2020年5月 | (長野県)長野市 |
| 963 | リーフレット及びチラシ等 | こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権ながの | 2020年5月 | (長野県)長野市 |
| 964 | リーフレット及びチラシ等 | 部落差別(同和問題) | 「人権を確かめあう日」チラシ(パンフレット) | 2020年5月 | (三重県)桑名市 |
| 965 | 出版物(企業向け) | その他・人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 採用にあたって | 2020年5月 | 滋賀県 |
| 966 | 出版物(一般向け) | 部落差別(同和問題) | 舳松人権歴史館だより 第69号 | 2020年5月 | (大阪府)堺市 |
| 967 | 新聞広告 | 部落差別(同和問題) | 新聞広告 | 2020年5月 | 高知県 |
| 968 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 令和2年度同和問題啓発強調月間 リーフレット及びチラシ | 2020年5月 | 福岡県 |
| 969 | その他の啓発物品(ティッシュ) | 部落差別(同和問題) | 同和問題啓発強調月間街頭啓発配布ティッシュ | 2020年5月 | (福岡県)飯塚市 |
| 970 | その他の啓発物品(うちわ) | 部落差別(同和問題) | 同和問題啓発強調月間街頭啓発配布うちわ | 2020年5月 | (福岡県)飯塚市 |
| 971 | その他の啓発物品(ポケットティッシュ) | 部落差別(同和問題) | ポケットティッシュ | 2020年5月 | (福岡県)田川市 |
| 972 | 広報紙 | 部落差別(同和問題) | 広報ひさやま7月号(第592号) | 2020年5月 | (福岡県)久山町 |
| 973 | リーフレット及びチラシ等 | 女性・部落差別(同和問題) | 人権だより 第45号 | 2020年5月 | (福岡県)みやこ町 |
| 974 | 広報紙 | こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 広報ふじおか 「人権を考える」 | 2020年4月 | (群馬県)藤岡市 |
| 975 | 出版物(一般向け) | 部落差別(同和問題) | 同和問題の正しい理解のために | 2020年4月 | 愛知県 |
| 976 | 出版物(一般向け) | 人権全般・部落差別(同和問題) | 人権・同和問題の解決に向けて「輝く未来」教材編 | 2020年4月 | (滋賀県)栗東市 |
| 977 | 広報紙 | こども・その他・人権全般・部落差別(同和問題) | きょうと府民だより(人権口コミ講座) | 2020年4月 | 京都府 |
| 978 | 出版物(一般向け) | こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・ホームレス・人権全般・人身取引・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 | 人権総合情報誌「ひょうご人権ジャーナルきずな」 | 2020年4月 | 兵庫県 |
| 979 | 映像作品 | その他・人権全般・感染症等・部落差別(同和問題) | ひまわりセミナーDVD全3巻 | 2020年4月 | (鳥取県)伯耆町 |
| 980 | 広報紙 | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 広報安芸太田 | 2020年4月 | (広島県)安芸太田町 |
| 981 | 広報紙 | こども・人権全般・外国人・部落差別(同和問題) | ほっとコラム人権 | 2020年4月 | (香川県)丸亀市 |
| 982 | 出版物(企業向け) | 人権全般・部落差別(同和問題) | 差別のない企業活動のために | 2020年4月 | (福岡県)直方市 |
| 983 | 広報紙 | その他・人権全般・部落差別(同和問題) | 広報紙 むなかたタウンプレス 7月1日号 | 2020年4月 | (福岡県)宗像市 |
| 984 | 広報紙 | こども・その他・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 心のぬくもりを | 2020年4月 | (福岡県)筑前町 |
| 985 | リーフレット及びチラシ等 | こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権啓発リーフレット | 2020年12月 | (岐阜県)関ケ原町 |
| 986 | その他の啓発物品(四面柱) | その他・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 啓発ミニ四面柱 | 2020年12月 | (三重県)鈴鹿市 |
| 987 | 出版物(一般向け) | こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | めざめ 第43集 | 2020年12月 | (滋賀県)草津市 |
| 988 | リーフレット及びチラシ等 | その他・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 人権啓発リーフレット「差別のない社会をめざして」 | 2020年12月 | (和歌山県)紀の川市 |
| 989 | リーフレット及びチラシ等 | インターネットによる人権侵害・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題) | 人権啓発チラシ(5部) | 2020年12月 | (愛媛県)西予市 |
| 990 | 出版物(指導者用) | 部落差別(同和問題) | 「人権尊重の教育の指導資料集」-同和教育の推進のために- | 2020年11月 | (東京都)品川区 |
| 991 | 出版物(その他) | こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権啓発小冊子「人間らしく」 | 2020年11月 | 富山県 |
| 992 | 広報紙 | 部落差別(同和問題) | 2020年度部落解放・人権政策確立要求市民行動たかはま集会 | 2020年11月 | (福井県)高浜町 |
| 993 | 出版物(一般向け) | 人権全般・部落差別(同和問題) | 人権・同和問題の解決に向けて「輝く未来」資料編 | 2020年11月 | (滋賀県)栗東市 |
| 994 | リーフレット及びチラシ等 | 部落差別(同和問題) | 令和2年度部落差別啓発 | 2020年11月 | 鳥取県 |
| 995 | その他の啓発物品(画像デジタルサイネージ) | 部落差別(同和問題) | 令和2年度部落差別啓発 | 2020年11月 | 鳥取県 |
| 996 | リーフレット及びチラシ等 | こども・その他・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 部落解放研究第48回倉吉市集会 啓発資料 | 2020年11月 | (鳥取県)倉吉市 |
| 997 | ポスター | 人権全般・部落差別(同和問題) | 人権を考える朝倉市民のつどいポスター | 2020年11月 | (福岡県)朝倉市 |
| 998 | リーフレット及びチラシ等 | 外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 「人権三法」啓発記事 | 2020年11月 | (熊本県)玉名市 |
| 999 | 映像作品 | 犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 当事者インタビュー「同じ空の下」PART2 | 2020年11月 | 大分県 |
| 1000 | 広報紙 | 人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 人権教育広報紙「みどり」第52号 | 2020年10月 | (埼玉県)伊奈町 |
10 / 84





