人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
人権全般
全56962件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
13501 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 市の人権教育 | 2015年4月 | (京都府)福知山市 |
13502 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発紙「なごみ」 | 2015年4月 | (京都府)和束町 |
13503 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 堺市立人権ふれあいセンターだより「ふれ愛」 | 2015年4月 | (大阪府)堺市 |
13504 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | アルコール依存症とは | 2015年4月 | (大阪府)堺市 |
13505 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 高槻市立男女共同参画センター情報・図書コーナーだより ぶっく★まーく34・35・36・37号 | 2015年4月 | (大阪府)高槻市 |
13506 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・外国人 | KIFAレポート | 2015年4月 | (大阪府)河内長野市 |
13507 | 啓発用冊子等出版物 | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 広報「だいとう」 | 2015年4月 | (大阪府)大東市 |
13508 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 企業はいま・・・ | 2015年4月 | (大阪府)東大阪市 |
13509 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | センターだより「すぽっと」VOL.30 | 2015年4月 | (大阪府)東大阪市 |
13510 | その他の啓発物品(ティッシュ、使い捨てカイロ) | 人権全般 | 人権・憲法週間に配布する啓発物品 | 2015年4月 | (大阪府)阪南市 |
13511 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | しあわせへの道(第106・107号) | 2015年4月 | (大阪府)熊取町 |
13512 | 啓発用冊子等出版物 | こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権総合情報誌「ひょうご人権ジャーナルきずな」 | 2015年4月 | 兵庫県 |
13513 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 啓発誌「まちかど2015」 | 2015年4月 | (兵庫県)加西市 |
13514 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | センターだより | 2015年4月 | (奈良県)奈良市 |
13515 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等・障害のある人 | 明るいまちづくりをめざして(第39号・第40号・第41号・第42号) | 2015年4月 | (和歌山県)新宮市 |
13516 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 機関紙「ライツ」 | 2015年4月 | (鳥取県)鳥取市 |
13517 | その他の啓発物品(新聞記事リスト) | 人権全般 | 人権問題関係新聞記事リスト | 2015年4月 | (鳥取県)鳥取市 |
13518 | その他の啓発物品(クリアファイル) | こども・人権全般 | 人権スポーツふれあい教室啓発物品 | 2015年4月 | 岡山県 |
13519 | 映像作品 | こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人・高齢者 | メッセージ動画 タイムラプス | 2015年4月 | (岡山県)倉敷市 |
13520 | ポスター | 人権全般 | 人権啓発ポスター | 2015年4月 | (広島県)広島市 |
13521 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みなみ | 2015年4月 | (徳島県)美波町 |
13522 | その他の啓発物品(クリアファイル・ボールペン・エコバッグ) | 人権全般 | 啓発グッズ | 2015年4月 | (徳島県)藍住町 |
13523 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 朝倉福祉センター便り「ふれあい」 | 2015年4月 | (愛媛県)今治市 |
13524 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 隣保館だより | 2015年4月 | (愛媛県)今治市 |
13525 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | そだてよう やさしい心と 思いやり | 2015年4月 | (高知県)室戸市 |
13526 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・部落差別(同和問題) | 広報「ちくぜん」 | 2015年4月 | (福岡県)筑前町 |
13527 | その他の啓発物品(のぼり旗) | 人権全般・部落差別(同和問題) | 啓発用のぼり旗 | 2015年4月 | (福岡県)筑前町 |
13528 | その他の啓発物品(懸垂幕) | 人権全般 | 懸垂幕 | 2015年4月 | (福岡県)筑前町 |
13529 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 正しい採用選考のために | 2015年4月 | 宮崎県 |
13530 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・障害のある人 | 障害者差別解消法を知っていますか? | 2015年3月 | 北海道 |
13531 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | 北海道いじめ防止基本方針リーフレット(児童生徒・保護者用) | 2015年3月 | 北海道 |
13532 | その他の啓発物品(小冊子) | こども・人権全般・女性 | 啓発物品 | 2015年3月 | (北海道)登別市 |
13533 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成27年度資源とごみカレンダー | 2015年3月 | (北海道)釧路町 |
13534 | 啓発用冊子等出版物 | その他・人権全般・震災等の災害 | ふくしま道徳教育資料集 第Ⅲ集 郷土愛 ふくしまの未来へ | 2015年3月 | 福島県 |
13535 | 啓発用冊子等出版物 | その他・人権全般・震災等の災害 | ふくしま道徳教育資料集 全3集 | 2015年3月 | 福島県 |
13536 | その他の啓発物品(ボールペン) | 人権全般 | 人権への“気づき”啓発物品 | 2015年3月 | 福島県 |
13537 | その他の啓発物品(マウスパッド) | 人権全般 | 人権への“気づき”啓発物品 | 2015年3月 | 福島県 |
13538 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人・高齢者 | ウィング3号 ~男女共同参画社会を目指した情報誌~ | 2015年3月 | (茨城県)鹿嶋市 |
13539 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 伸びゆく人が企業の力 | 2015年3月 | (栃木県)足利市 |
13540 | その他の啓発物品(人権まもる君・あゆみちゃん) | 人権全般 | 人権まもる君・あゆみちゃん | 2015年3月 | (栃木県)足利市 |
13541 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育啓発情報誌「こだま」127号 | 2015年3月 | (栃木県)栃木市 |
13542 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | こころのまど | 2015年3月 | (栃木県)栃木市 |
13543 | その他の啓発物品(カレンダー) | 人権全般 | 人権啓発カレンダー | 2015年3月 | (栃木県)野木町 |
13544 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | ぐんま人権情報誌「きずな16号」 | 2015年3月 | 群馬県 |
13545 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 第2次人権教育・啓発の推進に関する伊勢崎市基本計画 | 2015年3月 | (群馬県)伊勢崎市 |
13546 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 第2次人権教育・啓発の推進に関する伊勢崎市基本計画概要版 | 2015年3月 | (群馬県)伊勢崎市 |
13547 | その他の啓発物品(回覧板) | こども・人権全般 | 人権ポスター回覧板 | 2015年3月 | (群馬県)富岡市 |
13548 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権冊子「みんなともだち」 | 2015年3月 | (群馬県)みどり市 |
13549 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 広報ひかり No.86 | 2015年3月 | (群馬県)榛東村 |
13550 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 片品村人権教育推進方針 | 2015年3月 | (群馬県)片品村 |
13551 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育・啓発に関する基本計画 | 2015年3月 | (群馬県)大泉町 |
13552 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育・啓発に関する基本計画(概要版) | 2015年3月 | (群馬県)大泉町 |
13553 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんなの人権 人権ってなんだろう? | 2015年3月 | 埼玉県 |
13554 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育ニュース №35 | 2015年3月 | (埼玉県)さいたま市 |
13555 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成26年度 明るいまちづくりへの提言(児童生徒人権作文・標語集 人権教育推進提言集) | 2015年3月 | (埼玉県)飯能市 |
13556 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | すみよい深谷市をつくるために「忠恕」第4号 | 2015年3月 | (埼玉県)深谷市 |
13557 | その他の啓発物品(蛍光ペン) | 人権全般 | 蛍光ペン | 2015年3月 | (埼玉県)戸田市 |
13558 | その他の啓発物品(ウェットティッシュ) | 人権全般 | ウェットティッシュ「人権尊重の心を育てよう」 | 2015年3月 | (埼玉県)入間市 |
13559 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 啓発冊子「人権ア・ラ・カルト」 | 2015年3月 | (埼玉県)新座市 |
13560 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権作文集「ふれあい」 | 2015年3月 | (埼玉県)新座市 |
13561 | その他の啓発物品(クリアファイル) | 人権全般 | クリアファイル | 2015年3月 | (埼玉県)新座市 |
13562 | その他の啓発物品(サインペン) | 人権全般 | 啓発物品 | 2015年3月 | (埼玉県)八潮市 |
13563 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発パンフレット | 2015年3月 | (埼玉県)吉川市 |
13564 | その他の啓発物品(メモ帳) | 人権全般 | メモル | 2015年3月 | (埼玉県)伊奈町 |
13565 | その他の啓発物品(石けん) | 人権全般 | 人と自然にやさしい薬用ハンドソープ | 2015年3月 | (埼玉県)伊奈町 |
13566 | その他の啓発物品(のぼり) | 人権全般 | 桃太郎旗 | 2015年3月 | (埼玉県)伊奈町 |
13567 | その他の啓発物品(アンクルベルト) | 人権全般 | 啓発物品 | 2015年3月 | (埼玉県)皆野町 |
13568 | その他の啓発物品(ボールペン) | 人権全般 | 啓発物品 | 2015年3月 | (埼玉県)皆野町 |
13569 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発の御案内 講師紹介・派遣事業、人権啓発ビデオ貸出 御案内 | 2015年3月 | 千葉県 |
13570 | その他の啓発物品(ノート) | こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・障害のある人・高齢者 | 人権・公民ノート2015 | 2015年3月 | (千葉県)浦安市 |
13571 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 企業向け人権啓発冊子「企業と人権」 | 2015年3月 | (東京都)港区 |
13572 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発冊子「小さな気づき」 | 2015年3月 | (東京都)目黒区 |
13573 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 目黒区男女平等・共同参画センターだより「であいきらり」第61号 | 2015年3月 | (東京都)目黒区 |
13574 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 企業と人権~経営に人権の視点を~ | 2015年3月 | (東京都)目黒区 |
13575 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | せたがやホッと子どもサポート広報紙 せたホッとレター第3号 | 2015年3月 | (東京都)世田谷区 |
13576 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 北区人権教育推進だより | 2015年3月 | (東京都)北区 |
13577 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | 平成26年度 人権教育推進委員会 研究報告書 | 2015年3月 | (東京都)八王子市 |
13578 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害・人権全般 | j人権教育の推進と啓発 | 2015年3月 | (東京都)調布市 |
13579 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | ひらく 35号 (小平市の男女共同参画社会を目指す広報誌) | 2015年3月 | (東京都)小平市 |
13580 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | ひらく 36号 (小平市の男女共同参画社会を目指す広報誌) | 2015年3月 | (東京都)小平市 |
13581 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | たいせつな宝物 | 2015年3月 | 神奈川県 |
13582 | 啓発用冊子等出版物 | その他・人権全般 | Be myself びぃまいせるふ | 2015年3月 | 神奈川県 |
13583 | 啓発用冊子等出版物 | その他・人権全般・外国人・女性・障害のある人 | オリンピック・パラリンピックと人権 | 2015年3月 | (新潟県)新潟市 |
13584 | その他の啓発物品(クリアファイル) | こども・人権全般・女性 | 人権啓発カラークリアフォルダ(名入れ) | 2015年3月 | (新潟県)新潟市 |
13585 | その他の啓発物品(クリアファイル) | 人権全般 | 人権啓発クリアファイル(人権はどこにでも編)名入れ | 2015年3月 | (新潟県)新潟市 |
13586 | 啓発用冊子等出版物 | こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 市民一人ひとりが人権を尊重し、互に支え合いながら共に健やかに安心して暮らせる地域社会の実現を目指して | 2015年3月 | (新潟県)柏崎市 |
13587 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 第2次妙高市人権教育・啓発推進基本指針・妙高市人権教育・啓発推進実施計画 | 2015年3月 | (新潟県)妙高市 |
13588 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育推進のために | 2015年3月 | 富山県 |
13589 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育指導のために(第30集 人権意識を高める指導) | 2015年3月 | 富山県 |
13590 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性・高齢者 | 男女共同参画に関する情報誌「アイアム」(50・51号定期刊行物) | 2015年3月 | (福井県)福井市 |
13591 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | いのち 愛 人権 第34号 | 2015年3月 | (福井県)高浜町 |
13592 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権 平成26年度 | 2015年3月 | (福井県)おおい町 |
13593 | その他の啓発物品(フリクションライト(ピンク)) | 人権全般 | 人権作文標語参加賞 | 2015年3月 | (福井県)おおい町 |
13594 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人・高齢者 | 佐久穂町男女共同参画計画 | 2015年3月 | (長野県)佐久穂町 |
13595 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権施策推進指針 改訂版 | 2015年3月 | (岐阜県)多治見市 |
13596 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権施策推進指針 改訂版 ダイジェスト版 | 2015年3月 | (岐阜県)多治見市 |
13597 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成26年度 いのちをつなぐ手紙 | 2015年3月 | (静岡県)浜松市 |
13598 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 広報なばり掲載~人権尊重をくらしのなかに~2014年1月から12月掲載分 | 2015年3月 | (三重県)名張市 |
13599 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 波紋 シリーズNo.34 | 2015年3月 | 滋賀県 |
13600 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 東近江市人権学習冊子「ぬくもり」 | 2015年3月 | (滋賀県)東近江市 |
136 / 570