人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
人権全般
全56962件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
17001 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成25年度 「わかくさ」 | 2014年3月 | (福岡県)粕屋町 |
17002 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権かわら版「ステンドグラス」20号、21号 | 2014年3月 | 長崎県 |
17003 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 人権教育をすすめるために 第47集 | 2014年3月 | 長崎県 |
17004 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | 平成26年度版 男女共同参画学習資料(中学生用)「共に輝く未来へ」 | 2014年3月 | 熊本県 |
17005 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | 高校生向けガイドブック「もっと、自分らしく」平成26年度版 | 2014年3月 | 熊本県 |
17006 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | 平成26年度版男女共同参画学習資料(中学生用)「共に輝く未来へ」教師用手引き | 2014年3月 | 熊本県 |
17007 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | 高校生向けガイドブック「もっと、自分らしく」平成26年度版 教師用手引き | 2014年3月 | 熊本県 |
17008 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 企業の人権研修プログラム | 2014年3月 | 大分県 |
17009 | ポスター | 人権全般 | 平成25年度 杵築市 人権標語最優秀作品 | 2014年3月 | (大分県)杵築市 |
17010 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ともに生きる | 2014年3月 | 鹿児島県 |
17011 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権問題啓発資料(みんなの幸せを求めて) | 2014年3月 | (鹿児島県)鹿児島市 |
17012 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般 | 北海道児童生徒ネットコミュニケーション見守り活動リーフレット | 2014年3月 | 北海道 |
17013 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成26年度資源とごみカレンダー | 2014年3月 | (北海道)釧路町 |
17014 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 放射線等に関する指導資料第3版 | 2014年3月 | 福島県 |
17015 | その他の啓発物品(クリアファイル) | 人権全般 | 人権への気づき啓発物品 | 2014年3月 | 福島県 |
17016 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | デートDV これってほんとに恋愛? | 2014年3月 | 栃木県 |
17017 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権について考える | 2014年3月 | 栃木県 |
17018 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権に関する社会教育指導資料「かがやき~子どもたちと人権について学ぶために~」 | 2014年3月 | 栃木県 |
17019 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 伸びゆく人が企業の力 | 2014年3月 | (栃木県)足利市 |
17020 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育啓発情報誌「こだま」124号 | 2014年3月 | (栃木県)栃木市 |
17021 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | こころのまど | 2014年3月 | (栃木県)栃木市 |
17022 | その他の啓発物品(カレンダー) | 人権全般 | 人権啓発カレンダー | 2014年3月 | (栃木県)野木町 |
17023 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | ぐんま人権情報誌「きずな13・14号」 | 2014年3月 | 群馬県 |
17024 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 学校における人権教育 | 2014年3月 | (群馬県)安中市 |
17025 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんなともだち | 2014年3月 | (群馬県)みどり市 |
17026 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 広報ひかり No.84 | 2014年3月 | (群馬県)榛東村 |
17027 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成26年度 片品村人権教育推進方針 | 2014年3月 | (群馬県)片品村 |
17028 | 映像作品 | 人権全般 | 人権教育実践事例集「ひまわり」第8集 | 2014年3月 | (埼玉県)さいたま市 |
17029 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成25年度 明るいまちづくりへの提言(児童生徒人権作文・標語集 人権教育推進提言集) | 2014年3月 | (埼玉県)飯能市 |
17030 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成25年度 明るいまちづくりへの提言(児童生徒人権作文・標語集 人権教育推進提言集) | 2014年3月 | (埼玉県)飯能市 |
17031 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | すみよい深谷市をつくるために「忠恕」第3号 | 2014年3月 | (埼玉県)深谷市 |
17032 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発冊子「みんながしあわせに暮らせるために」 | 2014年3月 | (埼玉県)朝霞市 |
17033 | その他の啓発物品(2つ折りクリアフォルダー) | 人権全般 | 人権啓発グッズ「人権啓発標語入りクリアフォルダー」 | 2014年3月 | (埼玉県)朝霞市 |
17034 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・障害のある人・高齢者 | こころ 人権文集 | 2014年3月 | (埼玉県)志木市 |
17035 | その他の啓発物品(クリアファイル) | 人権全般 | 人権啓発クリアファイル | 2014年3月 | (埼玉県)志木市 |
17036 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 啓発冊子「人権ア・ラ・カルト」 | 2014年3月 | (埼玉県)新座市 |
17037 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権作文集「ふれあい」 | 2014年3月 | (埼玉県)新座市 |
17038 | その他の啓発物品(クリアファイル) | 人権全般 | 人権標語入りクリアファイル | 2014年3月 | (埼玉県)新座市 |
17039 | その他の啓発物品(短冊) | 人権全般 | 人権標語短冊 | 2014年3月 | (埼玉県)新座市 |
17040 | その他の啓発物品(ボールペン) | 人権全般 | 人権啓発用品作成 | 2014年3月 | (埼玉県)富士見市 |
17041 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | 人権全般 | 人権啓発パンフレット | 2014年3月 | (埼玉県)吉川市 |
17042 | その他の啓発物品(クリアファイル) | 人権全般 | 啓発物品 | 2014年3月 | (埼玉県)伊奈町 |
17043 | その他の啓発物品(蛍光ペン) | 人権全般 | 啓発物品 | 2014年3月 | (埼玉県)伊奈町 |
17044 | その他の啓発物品(クリアファイル) | 人権全般 | 人権標語入りクリアファイル | 2014年3月 | (埼玉県)皆野町 |
17045 | その他の啓発物品(ルーペ付定規) | 人権全般 | 人権標語入りルーペ付定規 | 2014年3月 | (埼玉県)皆野町 |
17046 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「みんなのねがい」 | 2014年3月 | (埼玉県)寄居町 |
17047 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | 学校人権教育指導資料集(第34集) | 2014年3月 | 千葉県 |
17048 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・障害のある人・高齢者 | 2014人権・公民ノート | 2014年3月 | (千葉県)浦安市 |
17049 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 採用と人権 | 2014年3月 | 東京都 |
17050 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権尊重の社会 | 2014年3月 | 東京都 |
17051 | その他の啓発物品(クリアファイル) | 人権全般 | 啓発用物品(クリアファイル) | 2014年3月 | 東京都 |
17052 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 企業向け人権啓発冊子「企業と人権」 | 2014年3月 | (東京都)港区 |
17053 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 北区人権教育推進だより | 2014年3月 | (東京都)北区 |
17054 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | 平成25年度 人権教育推進委員会 研究報告書 | 2014年3月 | (東京都)八王子市 |
17055 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・障害のある人 | 人権教育の推進と啓発 | 2014年3月 | (東京都)調布市 |
17056 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | たいせつな宝物 | 2014年3月 | 神奈川県 |
17057 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | こんな子いるよね | 2014年3月 | 神奈川県 |
17058 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権作文・人権ポスターンテスト入賞作文作品集 | 2014年3月 | (神奈川県)茅ヶ崎市 |
17059 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権について知りましょう | 2014年3月 | (新潟県)新潟市 |
17060 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども・人権全般・女性 | 人権相談案内~人権ってなんだろう?~ | 2014年3月 | (新潟県)新潟市 |
17061 | 啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・女性・部落差別(同和問題) | 人権啓発リーフレット | 2014年3月 | (新潟県)新発田市 |
17062 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成25年度地域人権啓発活動活性化事業記録 | 2014年3月 | (新潟県)五泉市 |
17063 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権擁護の正しい理解のために | 2014年3月 | 富山県 |
17064 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育推進のために | 2014年3月 | 富山県 |
17065 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育指導のために(第29集 人権意識を高める指導) | 2014年3月 | 富山県 |
17066 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人・人・人への思いやり | 2014年3月 | 石川県 |
17067 | その他の啓発物品(ボールペン) | 人権全般 | 4色ボールペン+シャープペン | 2014年3月 | 石川県 |
17068 | その他の啓発物品(バッグ) | 人権全般 | コンパクトバッグ | 2014年3月 | 石川県 |
17069 | その他の啓発物品(修正テープ) | 人権全般 | 修正テープ | 2014年3月 | 石川県 |
17070 | その他の啓発物品(絆創膏、綿棒等) | 人権全般 | さわやかコンパクトセット | 2014年3月 | 石川県 |
17071 | その他の啓発物品(鉛筆 ) | 人権全般 | シャープナー付き色鉛筆 | 2014年3月 | 石川県 |
17072 | その他の啓発物品(メジャー) | 人権全般 | メジャー | 2014年3月 | 石川県 |
17073 | その他の啓発物品(ハンカチ) | 人権全般 | マイクロファイバークロス | 2014年3月 | 石川県 |
17074 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | いのち 愛 人権 第32号 | 2014年3月 | (福井県)高浜町 |
17075 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 多治見市人権に関する市民意識調査報告書 | 2014年3月 | (岐阜県)多治見市 |
17076 | その他の啓発物品(ティッシュ) | 人権全般 | 「しあわせ」 | 2014年3月 | (静岡県)吉田町 |
17077 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 広報なばり掲載~人権尊重をくらしのなかに~ 2013年分総集編 | 2014年3月 | (三重県)名張市 |
17078 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人 | ジンケンダーと考える一人ひとりの人権 | 2014年3月 | 滋賀県 |
17079 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 社会教育における人権学習の手引「語り合い、学び合い、つながり合い」 | 2014年3月 | 滋賀県 |
17080 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成25年度宅地建物取引業者に関する人権問題実態調査報告書 | 2014年3月 | 滋賀県 |
17081 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発作品集 ひびき | 2014年3月 | (滋賀県)栗東市 |
17082 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題) | ほほえみ | 2014年3月 | (滋賀県)栗東市 |
17083 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 東近江市人権学習冊子「ぬくもり」 | 2014年3月 | (滋賀県)東近江市 |
17084 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人・高齢者 | 日野町男女共同参画行動計画 ひのパートナープラン21(改定)後期計画 | 2014年3月 | (滋賀県)日野町 |
17085 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権口コミ講座15 | 2014年3月 | 京都府 |
17086 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | Booklet「京都人権情報2014」~NPO法人等の取組について~ | 2014年3月 | 京都府 |
17087 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 配偶者等からの暴力 DV啓発防止ニュースvol.8 | 2014年3月 | 京都府 |
17088 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | デートDVについて考えてみましょう | 2014年3月 | 京都府 |
17089 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 医療関係者の皆様へ DV(パートナーからの暴力)被害者の早期発見にご協力ください | 2014年3月 | 京都府 |
17090 | 映像作品 | 人権全般 | 世界がひとつの家族のように(DVD) | 2014年3月 | 京都府 |
17091 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 四字熟語人権マンガ作品集 | 2014年3月 | (京都府)京都市 |
17092 | 映像作品 | 人権全般 | 「右京はーとふるシアター」 | 2014年3月 | (京都府)京都市 |
17093 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権情報ガイド 「ゆまにてなにわ」vol.28 | 2014年3月 | 大阪府 |
17094 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ふぇにっくすだより Vol.33 | 2014年3月 | (大阪府)堺市 |
17095 | 啓発用冊子等出版物 | その他・人権全般 | 人権広報紙「ひと・彩々」 | 2014年3月 | (大阪府)高槻市 |
17096 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 女性の相談室 | 2014年3月 | (大阪府)高槻市 |
17097 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 保護者用人権学習リーフレット | 2014年3月 | (大阪府)高槻市 |
17098 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 労働情報やおvol.55 | 2014年3月 | (大阪府)八尾市 |
17099 | 啓発用冊子等出版物 | こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 企業はいま・・・ | 2014年3月 | (大阪府)東大阪市 |
17100 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題) | シアワセのカタチ | 2014年3月 | (大阪府)東大阪市 |
171 / 570