人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
人権全般
全56962件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
2001 | 講演会 | 人権全般 | 人間尊重啓発講座 | 2022/09/01~2023/03/01 | (埼玉県)富士見市 |
2002 | 講演会 | その他・人権全般 | 和歌山県人権啓発市町村助成事業 | 2022/09/01~2023/03/01 | (和歌山県)串本町 |
2003 | 講演会 | こども・その他・インターネット上の人権侵害・人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | ちょっと気になる七夕人権考座 | 2022/09/01~2023/03/01 | (福岡県)小郡市 |
2004 | その他の啓発事業(市内小中学校4校での人権教室及び福祉施設1箇所での人権出前講座の実施) | こども・人権全般・障害のある人 | 人権教室・人権出前講座の実施 | 2022/09/01~2023/02/01 | (静岡県)島田市 |
2005 | 講演会 | こども・その他・人権全般・性的マイノリティ・障害のある人・高齢者 | 人権啓発推進員の育成事業 | 2022/09/01~2023/02/01 | (大阪府)大阪市 |
2006 | その他の啓発事業(人権啓発イベント) | 人権全般 | スポーツ組織と連携した人権啓発事業 | 2022/09/01~2023/01/01 | 奈良県 |
2007 | その他の啓発事業(東北で唯一のブラインドサッカーチーム(NPO法人日本ブラインドサッカー協会所属)であるコルジャ仙台と連携・協力して、県民を対象としたブラインドサッカー体験教室を実施。) | 人権全般 | 人権啓発活動地方委託事業(ブラインドサッカー体験教室人権啓発活動) | 2022/09/01~2022/12/01 | 岩手県 |
2008 | その他の啓発事業(市内の小学校における「人権の花運動」の実施) | こども・人権全般 | 人権啓発活動地方委託事業(人権の花運動) | 2022/09/01~2022/12/01 | (愛知県)安城市 |
2009 | その他の啓発事業(人権研修会) | こども・その他・インターネット上の人権侵害・ホームレス・人権全般・部落差別(同和問題) | さまざまな人権課題に関わるアドバイザー研修会 | 2022/09/01~2022/12/01 | 奈良県 |
2010 | 意識・実態調査 | 人権全般 | 人権に関する市民意識調査 | 2022/09/01~2022/10/01 | (栃木県)栃木市 |
2011 | 講演会 | こども・人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | 人権講座 | 2022/09/01~2022/10/01 | (埼玉県)伊奈町 |
2012 | 講演会 | その他・インターネット上の人権侵害・人権全般 | 人権問題講演会 | 2022/09/01~2022/09/30 | 千葉県 |
2013 | 意識・実態調査 | 人権全般 | 米子市人権問題市民意識調査(人権に関する市民アンケート) | 2022/09/01~2022/09/30 | (鳥取県)米子市 |
2014 | 意識・実態調査 | 人権全般 | 令和4年度「人権に関する県民意識調査」 | 2022/09/01~2022/09/30 | 宮崎県 |
2015 | 講演会 | こども・インターネット上の人権侵害・人権全般・障害のある人 | 足利市保育研究会講演会 | 2022/09/01~2022/09/15 | (栃木県)足利市 |
2016 | その他の啓発事業(イベントでの街頭啓発) | 人権全般 | 街頭啓発事業 | 2022/09/01~2022/09/01 | (青森県)十和田市 |
2017 | その他の啓発事業(小・中学校での啓発活動) | こども・人権全般 | 人権の花運動 | 2022/09/01~2022/09/01 | (山形県)村山市 |
2018 | その他の啓発事業(作文募集) | 人権全般 | 全国中学生人権作文コンテスト | 2022/09/01~2022/09/01 | (茨城県)北茨城市 |
2019 | その他の啓発事業(書道作品募集) | 人権全般 | 人権書道 | 2022/09/01~2022/09/01 | (茨城県)北茨城市 |
2020 | 講演会 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 人権セミナー | 2022/09/01~2022/09/01 | (栃木県)足利市 |
2021 | その他の啓発事業(絵の本の読み聞かせ) | こども・人権全般・障害のある人・高齢者 | 絵の本のひろば | 2022/09/01~2022/09/01 | 三重県 |
2022 | 講演会 | 人権全般 | 神戸地区人権尊重まちづくり講演会 | 2022/09/01~2022/09/01 | (三重県)鈴鹿市 |
2023 | その他の啓発事業(街頭啓発) | インターネット上の人権侵害・人権全般・部落差別(同和問題) | 街頭啓発 | 2022/09/01~2022/09/01 | 滋賀県 |
2024 | その他の啓発事業(平和大使報告及び映画上映) | 人権全般 | 平和のつどい | 2022/09/01~2022/09/01 | (京都府)八幡市 |
2025 | 講演会 | こども・人権全般・女性 | 令和4年度富田林市男女共同参画関連講座 | 2022/09/01~2022/09/01 | (大阪府)富田林市 |
2026 | 講演会 | 人権全般 | 企業人権・同和問題研究会公正採用選考研修会 | 2022/09/01~2022/09/01 | 奈良県 |
2027 | 講演会 | 人権全般 | 令和4年度 ハートフル学習会 | 2022/09/01~2022/09/01 | (岡山県)岡山市 |
2028 | 講演会 | 人権全般 | 周防大島町久賀地区人権学習講座 | 2022/09/01~2022/09/01 | (山口県)周防大島町 |
2029 | その他の啓発事業(人権の花運動) | 人権全般 | 人権の花運動 | 2022/09/01~2022/09/01 | (徳島県)鳴門市 |
2030 | 講演会 | こども・人権全般 | 令和4年度直島町人権教育講演会 | 2022/09/01~2022/09/01 | (香川県)直島町 |
2031 | 講演会 | 人権全般 | 働く人人権研修会(旧:福岡市人権・同和問題企業合同研修会) | 2022/09/01~2022/09/01 | (福岡県)福岡市 |
2032 | 意識・実態調査 | 人権全般 | 人権・同和問題に関する市民意識調査 | 2022/09/01~2022/09/01 | (福岡県)直方市 |
2033 | その他の啓発事業(成人式実行委員を対象にした人権学習及び当該学習成果の全成人への周知) | 人権全般 | 令和4年度春日市二十歳のつどい実行委員会人権学習会 | 2022/09/01~2022/09/01 | (福岡県)春日市 |
2034 | その他の啓発事業(各小中学校において実施 人権フェスタにおいて表彰) | 人権全般 | 市内小学生人権標語コンクール | 2022/09/01~2022/09/01 | (佐賀県)武雄市 |
2035 | 講演会 | インターネット上の人権侵害・人権全般・障害のある人 | 「愛知県人権尊重の社会づくり条例」啓発イベント | 2022/08/30~2022/08/30 | 愛知県 |
2036 | 講演会 | 人権全般 | 人権・同和教育リーダー養成講座(第5回) | 2022/08/30~2022/08/30 | (愛媛県)西条市 |
2037 | 講演会 | インターネット上の人権侵害・人権全般・部落差別(同和問題) | 2022伊万里市同和問題講演会 | 2022/08/30~2022/08/30 | (佐賀県)伊万里市 |
2038 | その他の啓発事業(鹿児島県市町村振興協会の事業を活用した職員対象の研修) | 人権全般 | 人権啓発研修 | 2022/08/29~2022/09/01 | (鹿児島県)鹿屋市 |
2039 | その他の啓発事業(人権フェスティバル) | 人権全般 | ひょうご・ヒューマンフェスティバル2022 in ひめじ | 2022/08/28~2022/08/28 | 兵庫県 |
2040 | その他の啓発事業(座談会、相談会 ) | 人権全般・高齢者 | 市民企画講座 | 2022/08/27~2023/02/25 | (滋賀県)彦根市 |
2041 | その他の啓発事業(ワークショップ) | 人権全般 | 「人権基本条例(仮称)」市民フォーラム | 2022/08/27~2022/08/27 | (東京都)三鷹市 |
2042 | 講演会 | 人権全般・女性 | 男女共同参画セミナー「公開講演会」 | 2022/08/27~2022/08/27 | (滋賀県)彦根市 |
2043 | その他の啓発事業(ちらし配布、呼びかけ) | こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般 | 徳島ヴォルティスと連携・協力した人権啓発活動 | 2022/08/27~2022/08/27 | 徳島県 |
2044 | その他の啓発事業(徳島ヴォルティスのホームゲームにおいて、各入場口で来場者に、選手集合写真や相談窓口を掲載した啓発物品や人権啓発の周知チラシ等を配布した。またスタジアム内では、人権サポータ-への呼びかけを行った。) | こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般 | 徳島ヴォルティスと連携・協力した人権啓発活動 | 2022/08/27 | 徳島県 |
2045 | 講演会 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 「人権文化をすすめる市民運動」推進強調月間事業 | 2022/08/26~2022/08/26 | (兵庫県)西脇市 |
2046 | 意識・実態調査 | こども・インターネット上の人権侵害・人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ・犯罪被害者やその家族・障害のある人・高齢者 | 第3次名護市男女共同参画計画策定(名護市男女共同参画計画基礎調査)業務 | 2022/08/25~2023/03/10 | (沖縄県)名護市 |
2047 | 講演会 | 人権全般 | A.人権問題市民啓発講演会 B.人権啓発地区別講演会 C.人権啓発講演会 | 2022/08/25~2022/12/08 | (岐阜県)美濃市 |
2048 | 講演会 | 人権全般 | 人権講座(教員研修②) | 2022/08/25~2022/08/25 | (愛知県)津島市 |
2049 | 講演会 | 人権全般・性的マイノリティ | 心かよわす市民のつどい | 2022/08/25~2022/08/25 | (兵庫県)神戸市 |
2050 | 講演会 | 人権全般 | 「人権文化をすすめる市民運動」推進強調月間事業 | 2022/08/25~2022/08/25 | (兵庫県)西脇市 |
2051 | 講演会 | 人権全般・障害のある人 | 心の教育講演会 | 2022/08/23~2022/08/23 | (大阪府)箕面市 |
2052 | 講演会 | 人権全般・障害のある人 | 心の教育講演会 | 2022/08/23~2022/08/23 | (大阪府)箕面市 |
2053 | その他の啓発事業(「未来へつなぐ人権2022」) | 人権全般 | 東京2020パラリンピック1周年記念「未来へつなぐ人権2022」 | 2022/08/22~2022/11/30 | 東京都 |
2054 | 講演会 | 人権全般 | 人権講座(職員研修②) | 2022/08/22~2022/08/22 | (愛知県)津島市 |
2055 | その他の啓発事業(人権啓発) | 人権全般 | 街頭啓発活動 | 2022/08/20~2022/08/20 | (北海道)恵庭市 |
2056 | その他の啓発事業(映画「水上のフライト」上映、平和書道展入賞者表彰式、ヒロシマ・ナガサキ原爆写真パネル展、平和書道展) | 人権全般 | 向日市民平和と人権のつどい | 2022/08/20~2022/08/20 | (京都府)向日市 |
2057 | 講演会 | 人権全般 | 「人権文化をすすめる市民運動」推進強調月間事業 | 2022/08/20~2022/08/20 | (兵庫県)西脇市 |
2058 | 講演会 | こども・人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | 人権教育講演会 | 2022/08/19~2022/08/19 | (京都府)京丹後市 |
2059 | 講演会 | 人権全般 | 人権を考える市民のつどい | 2022/08/19~2022/08/19 | (兵庫県)西宮市 |
2060 | 講演会 | 人権全般・女性・震災等の災害 | 大野城市男女共生講座 | 2022/08/18~2022/11/10 | (福岡県)大野城市 |
2061 | その他の啓発事業(人権啓発展示) | 人権全般 | 人権啓発展 | 2022/08/17~2023/02/19 | 岐阜県 |
2062 | 意識・実態調査 | 人権全般 | 住民意識調査 | 2022/08/17~2022/09/05 | (静岡県)長泉町 |
2063 | その他の啓発事業(展示) | 人権全般・部落差別(同和問題) | 「水平社宣言から100周年」パネル展 | 2022/08/16~2022/08/25 | (大分県)国東市 |
2064 | その他の啓発事業(映画上映) | 人権全般 | 1* | 2022/08/14~2023/03/19 | (大阪府)豊中市 |
2065 | その他の啓発事業(演劇) | こども・人権全般 | 人権ふれあい劇場 | 2022/08/14~2022/08/14 | (三重県)鈴鹿市 |
2066 | 講演会 | 人権全般・女性 | 性と生の講座 | 2022/08/12~2022/08/25 | (東京都)新宿区 |
2067 | 講演会 | 人権全般 | 人権啓発講演会 | 2022/08/12 | (長崎県)佐世保市 |
2068 | 意識・実態調査 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 人権問題に関する市民アンケート | 2022/08/11~2022/09/28 | (和歌山県)新宮市 |
2069 | その他の啓発事業(人権啓発アニメ等映画上映) | 人権全般 | ヒューマンシネマ2022 | 2022/08/11~2022/08/11 | (京都府)亀岡市 |
2070 | その他の啓発事業(人権標語の展示・懸垂幕掲示) | 人権全般 | 人権標語の展示・懸垂幕掲示 | 2022/08/10~2023/08/09 | (愛媛県)今治市 |
2071 | 講演会 | インターネット上の人権侵害・人権全般・部落差別(同和問題) | 山陽小野田市人権講座(全4回) | 2022/08/10~2022/09/29 | (山口県)山陽小野田市 |
2072 | その他の啓発事業(児童に向けた人権啓発活動) | 人権全般 | 人権教室 | 2022/08/10~2022/08/10 | (静岡県)吉田町 |
2073 | その他の啓発事業(映画上映会) | 人権全般 | 令和4年度ふれあい映画祭 | 2022/08/10 | (宮崎県)延岡市 |
2074 | その他の啓発事業(講話) | 人権全般 | 高齢者学級「さつき学園」 | 2022/08/09~2022/08/09 | (宮崎県)三股町 |
2075 | その他の啓発事業(映画上映) | 人権全般 | 夏休みこども映画会 | 2022/08/07~2022/08/07 | (京都府)京丹後市 |
2076 | その他の啓発事業(映画上映会) | 人権全般・障害のある人 | 映画上映会「ワンダー 君は太陽」 | 2022/08/07~2022/08/07 | (広島県)府中町 |
2077 | その他の啓発事業(パネル・ポスター展) | こども・人権全般・性的マイノリティ | 平和パネル・ポスター展 | 2022/08/06~2022/08/31 | (大阪府)熊取町 |
2078 | 意識・実態調査 | 人権全般 | 人権擁護相談街頭啓発 | 2022/08/06~2022/08/06 | (北海道)美唄市 |
2079 | その他の啓発事業(長野県共催講演会、シンポジウム等の開催) | 人権全般 | 安曇野市共生社会づくりフォーラム2022 | 2022/08/06~2022/08/06 | (長野県)安曇野市 |
2080 | 講演会 | 人権全般・性的マイノリティ | 第54回 彦根市人権教育研究大会 | 2022/08/06~2022/08/06 | (滋賀県)彦根市 |
2081 | 講演会 | 人権全般 | 養父市人権講演会 | 2022/08/06~2022/08/06 | (兵庫県)養父市 |
2082 | 講演会 | 人権全般 | 城陽市民大学 人間コース | 2022/08/05~2022/12/12 | 京都府 |
2083 | 講演会 | 人権全般 | 人権を考える市民の集い | 2022/08/05~2022/08/16 | (三重県)志摩市 |
2084 | 講演会 | こども・ホームレス・人権全般・女性 | かしはらふれあい塾(人権市民講座) | 2022/08/05~2022/08/05 | (奈良県)橿原市 |
2085 | 講演会 | 人権全般 | 令和4年度鹿屋市人権同和教育担当者等研修会 | 2022/08/05~2022/08/05 | (鹿児島県)鹿屋市 |
2086 | 講演会 | 人権全般 | 第1回人権問題講演会 | 2022/08/05 | (埼玉県)毛呂山町 |
2087 | その他の啓発事業(親子向け映画大会) | 人権全般 | 心かよわす親子映画大会 | 2022/08/03~2022/08/03 | (兵庫県)神戸市 |
2088 | その他の啓発事業(陶芸教室) | 人権全般 | 地域交流事業 | 2022/08/03~2022/08/03 | (広島県)尾道市 |
2089 | その他の啓発事業(手県を本拠地とするプロサッカーチームであるいわてグルージャ盛岡と連携・協力して、試合会場においてイベントの実施等を行う。) | 人権全般 | 人権啓発活動地方委託事業(プロサッカーチーム連携型人権啓発活動) | 2022/08/01~2023/03/01 | 岩手県 |
2090 | 講演会 | 人権全般・性的マイノリティ | 社会人権教育指導者養成講座 | 2022/08/01~2023/03/01 | (埼玉県)富士見市 |
2091 | 講演会 | 人権全般 | 斑鳩町人権セミナー | 2022/08/01~2023/03/01 | (奈良県)斑鳩町 |
2092 | その他の啓発事業(人権相談所の開設 ) | 人権全般 | 特設人権相談 | 2022/08/01~2023/02/01 | (岩手県)住田町 |
2093 | 講演会 | 人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | 令和4年度人権啓発指導者養成セミナー | 2022/08/01~2023/02/01 | 東京都 |
2094 | その他の啓発事業(いじめについての講演) | その他・人権全般 | こども人権教室 | 2022/08/01~2023/01/01 | (北海道)中頓別町 |
2095 | その他の啓発事業(パネル展示) | 人権全般 | 人権啓発パネル展 | 2022/08/01~2023/01/01 | (鹿児島県)鹿児島市 |
2096 | テレビ・ラジオ放送 | 人権全般 | ラジオ広告による人権啓発 | 2022/08/01~2022/12/10 | 栃木県 |
2097 | テレビ・ラジオ放送 | 人権全般 | 県政広報番組「県政ナビ」の放送 | 2022/08/01~2022/12/05 | 栃木県 |
2098 | その他の啓発事業(新聞広告の掲載) | 人権全般・刑を終えて出所した人やその家族 | 新聞啓発広告による人権啓発 | 2022/08/01~2022/12/04 | 栃木県 |
2099 | その他の啓発事業(20~30枚程度の人権全般のパネル展示) | 人権全般 | 人権パネル展 | 2022/08/01~2022/12/01 | (埼玉県)狭山市 |
2100 | 講演会 | こども・人権全般・性的マイノリティ | 令和4年度子供人権教室 | 2022/08/01~2022/12/01 | 東京都 |
21 / 570