人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
人権全般
全56962件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
33501 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | おおたふれあい会館だより(No.6、No.7) | 2008年度 | (島根県)大田市 |
33502 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 大田市人権施策推進基本方針 <概要版> | 2008年度 | (島根県)大田市 |
33503 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成20(2008)年度 土佐清水市人権問題市民意識調査報告書 | 2008年度 | (高知県)土佐清水市 |
33504 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | じんけん広報「みち」第103号、第104号 | 2008年度 | (高知県)土佐清水市 |
33505 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成20年度 みどり市人権冊子 みんなともだち | 2008年度 | (群馬県)みどり市 |
33506 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 広報 ふちゅう 12月1日 第1506号 | 2008年度 | (東京都)府中市 |
33507 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2008年教育事業文集 第39集「あゆみ」 | 2008年度 | (兵庫県)加古川市 |
33508 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発推進員ハンドブック | 2008年度 | (兵庫県)加古川市 |
33509 | 啓発ポスター | 人権全般 | 「人権を大切にする市民運動」ポスター | 2008年度 | (兵庫県)加古川市 |
33510 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「じんけん」ってなあに (小学校1年生~3年生向け)(小学校4年生~6年生向け) | 2008年度 | (佐賀県)伊万里市 |
33511 | 啓発ポスター | 人権全般 | 育てよう一人一人の人権意識 | 2008年度 | (岡山県)赤磐市 |
33512 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「虹のひろば」第51号 | 2008年度 | (大阪府)茨木市 |
33513 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「しあわせへのみちびき」第35集 ひとりじゃないよ | 2008年度 | (大阪府)茨木市 |
33514 | 啓発ポスター | 人権全般 | 7月は差別をなくす強調月間 | 2008年度 | (奈良県)橿原市 |
33515 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権を考える特集号 No.29,No.30「みずからを見つめて」 | 2008年度 | (奈良県)橿原市 |
33516 | 啓発ポスター | こども・人権全般 | 「笑顔をふやして仲よく、くらそう!」 | 2008年度 | (山口県)萩市 |
33517 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 会館だより(萩市白水会館)5,6,7,8,9,10,11,12,1,2,3月号 | 2008年度 | (山口県)萩市 |
33518 | 啓発ポスター | 人権全般 | 「人権文化をすすめる市民運動推進月間」標語付ポスター(車内吊) | 2008年度 | (兵庫県)姫路市 |
33519 | 啓発ポスター | 人権全般 | 「人権のまち」(人権尊重ポスター) | 2008年度 | (兵庫県)姫路市 |
33520 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「ふれあい」(人権啓発誌) | 2008年度 | (兵庫県)姫路市 |
33521 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんなで守ろう一人一人の「人権」 | 2008年度 | (宮崎県)高鍋町 |
33522 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「8月は人権啓発強調月間です」 | 2008年度 | (宮崎県)高鍋町 |
33523 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 芦屋町人権啓発冊子「お互いが尊重される地域づくり」 | 2008年度 | (福岡県)芦屋町 |
33524 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「人の輪」HUMAN CIRCLE No.57 | 2008年度 | (大阪府)岸和田市 |
33525 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発パンフレット「ひらく」 | 2008年度 | (福岡県)直方市 |
33526 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「差別のない企業活動のために」<企同推研修出テキスト>改訂15版 | 2008年度 | (福岡県)直方市 |
33527 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「人権作文集」2009年(平成21年)3月 | 2008年度 | (福岡県)宗像市 |
33528 | 啓発ポスター | 人権全般 | 「あなたに伝えたい私たちからのメッセージ」宗像市人権講演会 | 2008年度 | (福岡県)宗像市 |
33529 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権啓発ポスター最優秀作品「みんな平等」 | 2008年度 | (滋賀県)竜王町 |
33530 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「しあわせはみんなのねがい」Vol.20 | 2008年度 | (滋賀県)竜王町 |
33531 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「じんけん」25 <人権啓発作文・標語集> | 2008年度 | (香川県)三木町 |
33532 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 全国中学生人権作文コンテスト入賞作文集 | 2008年度 | (宮城県)白石市 |
33533 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発資料「人権尊重のまち瑞穂市を目指して」 | 2008年度 | (岐阜県)瑞穂市 |
33534 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ひまわり 27号 平成20年5月号 | 2008年度 | (大分県)中津市 |
33535 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | (学習版) 開こう心の窓を | 2008年度 | (大分県)中津市 |
33536 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権 平成20年度 | 2008年度 | (福井県)おおい町 |
33537 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権の明日をひらく 第12集、第13集 | 2008年度 | (福岡県)行橋市 |
33538 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権問題啓発誌「みんなの学習」(第28集) | 2008年度 | (福岡県)行橋市 |
33539 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんな仲良しの町 2009年 | 2008年度 | (埼玉県)北川辺町 |
33540 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権侵害を受けたら--- | 2008年度 | (東京都)渋谷区 |
33541 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2008 人権週間 12月4日~10日 | 2008年度 | (福岡県)大川市 |
33542 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 合志市人権教育・啓発基本計画(概要版) | 2008年度 | (熊本県)合志市 |
33543 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | あゆみ 第37号 特集 平成20年度「人権を考える集い」 | 2008年度 | (山口県)周南市 |
33544 | 啓発ポスター | 人権全般 | 育てよう一人一人の人権意識 | 2008年度 | (東京都)東村山市 |
33545 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育資料No27 「だんろ」 | 2008年度 | (栃木県)上三川町 |
33546 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・高齢者 | あなたのための 成年後見制度 | 2008年度 | (千葉県)松戸市 |
33547 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | (図書目録)育てよう一人一人の人権意識「人権」-思いやりの心・かけがえない命を大切に- | 2008年度 | (千葉県)松戸市 |
33548 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育を推進するための資料 「人権だより」 No.1,No.2 | 2008年度 | (東京都)八王子市 |
33549 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 鹿沼市人権啓発推進総合計画 | 2008年度 | (栃木県)鹿沼市 |
33550 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 杉原ウィーク2008 短歌大会作品集 | 2008年度 | (岐阜県)八百津町 |
33551 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「人権」って何だろう? | 2008年度 | (栃木県)鹿沼市 |
33552 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「すみよい深谷市をつくるために」人権教育資料第29号 | 2008年度 | (埼玉県)深谷市 |
33553 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成20年度深谷市“人権を考える集い”小中学校児童生徒優秀作文集 | 2008年度 | (埼玉県)深谷市 |
33554 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成20年度人権教育指導資料 -第19集- | 2008年度 | (東京都)板橋区 |
33555 | 啓発ポスター | 人権全般 | 08 人権フェスティバル | 2008年度 | (兵庫県)明石市 |
33556 | 啓発ポスター | 人権全般 | 08 人権の集い | 2008年度 | (兵庫県)明石市 |
33557 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権作文集[26集]みんなの幸せのために | 2008年度 | (香川県)観音寺市 |
33558 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権・同和教育資料No.26 明るい世の中をめざして | 2008年度 | (香川県)観音寺市 |
33559 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 毎年8月は、差別をなくす運動月間 | 2008年度 | (大分県)姫島村 |
33560 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 差別をなくして明るいまちづくり(世界人権宣言60周年) | 2008年度 | (愛知県)甚目寺町 |
33561 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 考えてみませんか 身近なところにある人権 (特集号) | 2008年度 | (愛知県)甚目寺町 |
33562 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「萌」 ハートフルシティおの2008 | 2008年度 | (兵庫県)小野市 |
33563 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 心の輪 | 2008年度 | (兵庫県)小野市 |
33564 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 熊谷 人権教育ニュース 第5号・6号 | 2008年度 | (埼玉県)熊谷市 |
33565 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | あなたは、どう考えますか | 2008年度 | (埼玉県)熊谷市 |
33566 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成20年度 児童生徒人権作文集 じんけんくまがや 第3集 | 2008年度 | (埼玉県)熊谷市 |
33567 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成20年度 明日を見つめて 人権文化の醸成をめざして | 2008年度 | (兵庫県)明石市 |
33568 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんなのしあわせのために 第35集 | 2008年度 | (兵庫県)明石市 |
33569 | 啓発ポスター | 人権全般 | 「ジンケンジャー」笑顔のまち!みんなでつくろう人権文化! | 2008年度 | 宮崎県 |
33570 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | こころと心のつながりを求めて 第4集 | 2008年度 | (滋賀県)湖南市 |
33571 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 長与町青少年健全育成町民のつどい | 2008年度 | (長崎県)長与町 |
33572 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成20年度「家庭の日」・「人権」作文集、「家庭の日・オアシス運動」・「人権」標語集 | 2008年度 | (長崎県)長与町 |
33573 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 新むすびあう心 No.4 | 2008年度 | (和歌山県)串本町 |
33574 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 串本町立 小・中学校児童生徒 人権文集 2008年度(平成20年度) | 2008年度 | (和歌山県)串本町 |
33575 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | じんけん広場 No.7、No.8 | 2008年度 | (和歌山県)串本町 |
33576 | 啓発ポスター | 人権全般 | 育てよう一人一人の人権意識 | 2008年度 | 茨城県 |
33577 | 啓発ポスター | 人権全般 | 世界人権宣言60周年 育てよう一人一人の人権意識 | 2008年度 | 茨城県 |
33578 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 茨城県人権啓発推進センター広報誌「こころの広場」 創刊号、2008.11,No.2 | 2008年度 | 茨城県 |
33579 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権メッセージ集 やさしさはともだち | 2008年度 | 茨城県 |
33580 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ふるさとに生きる18 =みんなでつくる人権尊重のまち第8集= | 2008年度 | (兵庫県)三木市 |
33581 | 啓発ポスター | 人権全般 | 「差別をなくする輪をひろげよう」8月1日~8月31日/人権尊重のまちづくり推進強調月間 | 2008年度 | (兵庫県)三木市 |
33582 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「人権って何?」 ~「広報みの」人権啓発コーナー~ | 2008年度 | (岐阜県)美濃市 |
33583 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 立花町人権施策基本指針・立花町人権施策実施計画2009年3月 | 2008年度 | (福岡県)立花町 |
33584 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 立花町人権施策基本方針(ダイジェスト版) | 2008年度 | (福岡県)立花町 |
33585 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「人権ってなあに?」 | 2008年度 | (埼玉県)吉川市 |
33586 | 啓発新聞広告 | 人権全般 | 見て見ぬふりも「いじめ」です・ | 2008年度 | 香川県 |
33587 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・障害のある人 | 心の輪を広げる体験作文・障害者週間のポスター 優秀作品集 | 2008年度 | 香川県 |
33588 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権・同和教育指導資料 参加型体験型学習資料(高等学校編) | 2008年度 | 香川県 |
33589 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | しない!させない!就職差別 | 2008年度 | 香川県 |
33590 | 啓発ポスター | 人権全般 | きづく きずな | 2008年度 | 熊本県 |
33591 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権メッセージ 笑顔とともに ~みんなに広がるこころ~①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩(10枚セット) | 2008年度 | 熊本県 |
33592 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 作用町人権学習資料 第1集 「スマイル」 | 2008年度 | (兵庫県)佐用町 |
33593 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成20年度 第4回 伊集院地域生涯学習フェア | 2008年度 | (鹿児島県)日置市 |
33594 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット きずな | 2008年度 | (岡山県)高梁市 |
33595 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 育てよう一人一人の人権意識 | 2008年度 | (愛知県)豊明市 |
33596 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権だより 第34号 | 2008年度 | (愛知県)豊明市 |
33597 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権擁護啓発冊子「笑顔のあすを」 | 2008年度 | (群馬県)大泉町 |
33598 | 啓発ポスター | 人権全般 | 「みんな違う 一人ひとり みんな同じ 大切ないのち」 | 2008年度 | (広島県)広島市 |
33599 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | おおさか人権情報誌「そうぞう」No.25 | 2008年度 | 大阪府 |
33600 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権情報ガイド ゆまにてなにわ Vol.23 ~わたしのこと あなたのこと 一人ひとりを大切にするために~ | 2008年度 | 大阪府 |
336 / 570