人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
人権全般
全56962件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
52101 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権と職場 企業人権啓発資料 | 2004年度 | (長野県)松本市 |
52102 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 差別のない採用選考 | 2004年度 | 愛知県 |
52103 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 採用にあたって | 2004年度 | 滋賀県 |
52104 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 働くのは、私!私自身を見てください。 しない、させない、就職差別 | 2004年度 | 大阪府 |
52105 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 採用と人権 -従業員採用の手引- | 2004年度 | 大阪府 |
52106 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 公正な採用選考のために ~就職受験報告書を中心に~ | 2004年度 | 大阪府 |
52107 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 知っていますか? 宅地建物取引業とじんけん | 2004年度 | 大阪府 |
52108 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 商業支援施策のご案内 | 2004年度 | (大阪府)堺市 |
52109 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 工業支援制度のご案内 | 2004年度 | (大阪府)堺市 |
52110 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 協議会ニュース 第32号 | 2004年度 | (大阪府)和泉市 |
52111 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 企業と人権 | 2004年度 | (兵庫県)尼崎市 |
52112 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 企業と人権~差別のない雇用をめざして~ | 2004年度 | 奈良県 |
52113 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ろうせいハンドブック 平成17年度版 | 2004年度 | 奈良県 |
52114 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 奈良市雇用促進連絡協議会パンフレット | 2004年度 | (奈良県)奈良市 |
52115 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | かがやか 企業・職域啓発冊子 | 2004年度 | 和歌山県(委託) |
52116 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権読本2005 人権を考える 家庭・地域の私 職場の私 | 2004年度 | (広島県)広島市 |
52117 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 採用と人権-公正な採用選考のために- | 2004年度 | 徳島県 |
52118 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 事業主の皆さんへ | 2004年度 | 徳島県 |
52119 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 講演録 企業と人権問題 | 2004年度 | 徳島県 |
52120 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 企業向け啓発冊子 | 2004年度 | (福岡県)北九州市 |
52121 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんなでつくる共生社会 | 2004年度 | (秋田県)秋田市 |
52122 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 県立学校人権教育関係資料 第23集 | 2004年度 | 栃木県 |
52123 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権問題に関連する学習内容・学習活動一覧 | 2004年度 | 栃木県 |
52124 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | じんけん研修ガイド 人権に関する社会教育指導資料 | 2004年度 | 栃木県 |
52125 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | なかま 人権教育直接的指導用副読本小学校5・6年生用 | 2004年度 | (栃木県)鹿沼市 |
52126 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 仲間 人権教育直接的指導用副読本 中学生用 | 2004年度 | (栃木県)鹿沼市 |
52127 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | なかよし 第86号 | 2004年度 | (栃木県)小山市 |
52128 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | なかよし 第87号 | 2004年度 | (栃木県)小山市 |
52129 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | なかよし 第88号 | 2004年度 | (栃木県)小山市 |
52130 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ひとりひとりの幸せを願って 第21号 家庭訪問啓発資料 | 2004年度 | (栃木県)大平町 |
52131 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権・同和問題関係資料 | 2004年度 | 群馬県 |
52132 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育・啓発の推進に関する群馬県基本計画 | 2004年度 | 群馬県 |
52133 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育学習指導案集 平成16年度の実践 | 2004年度 | 埼玉県 |
52134 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ほほえみ 人権教育学習教材<中学校・高等学校編> 指導の手引き(教師用) | 2004年度 | 埼玉県 |
52135 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育実践事例集 第4集 | 2004年度 | (埼玉県)さいたま市 |
52136 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育ニュース No.7 | 2004年度 | (埼玉県)さいたま市 |
52137 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育ニュース No.8 | 2004年度 | (埼玉県)さいたま市 |
52138 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育ニュース No.9 | 2004年度 | (埼玉県)さいたま市 |
52139 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ひまわり 人権啓発資料 | 2004年度 | (埼玉県)さいたま市 |
52140 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 調査報告 人権問題に関する意識調査 (第27回) 対象:市内中学生 | 2004年度 | (埼玉県)熊谷市 |
52141 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人間であること | 2004年度 | (埼玉県)川口市 |
52142 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 行田市の人権教育 第3集 | 2004年度 | (埼玉県)行田市 |
52143 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 学校人権教育指導資料 第31集 | 2004年度 | (埼玉県)加須市 |
52144 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育実践報告書 | 2004年度 | (埼玉県)上尾市 |
52145 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 事業報告 | 2004年度 | (埼玉県)上尾市 |
52146 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | かがやき | 2004年度 | (埼玉県)上尾市 |
52147 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 吉見町人権施策基本方針 | 2004年度 | (埼玉県)吉見町 |
52148 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 吉見町人権保育基本方針 | 2004年度 | (埼玉県)吉見町 |
52149 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育指導者の手引 | 2004年度 | 千葉県 |
52150 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権問題に関する市民意識調査報告書(概要版) | 2004年度 | (千葉県)松戸市 |
52151 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育・啓発に関する野田市行動計画 | 2004年度 | (千葉県)野田市 |
52152 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 野田市男女共同参画計画書 | 2004年度 | (千葉県)野田市 |
52153 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 学校人権教育ハンドブック | 2004年度 | (千葉県)野田市 |
52154 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権尊重の社会 -同和問題をはじめとする人権問題理解のために- 青少年指導者用 | 2004年度 | 東京都 |
52155 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 研究紀要 互いのよさや違いを認め、高め合う児童の育成 -学ぶ楽しさ・伝え合う喜びの活動を通して- | 2004年度 | (東京都)文京区 |
52156 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 互いの違いやよさを認め合う幼児の育成 第2年次研究報告書 | 2004年度 | (東京都)文京区 |
52157 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 北区人権教育推進だより 第7号 | 2004年度 | (東京都)北区 |
52158 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育指導資料 -第15集- | 2004年度 | (東京都)板橋区 |
52159 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権だより 第40号 | 2004年度 | (東京都)八王子市 |
52160 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権だより 第41号 | 2004年度 | (東京都)八王子市 |
52161 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権だより 第42号 | 2004年度 | (東京都)八王子市 |
52162 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 第19年次 人権教育推進委員会報告書 | 2004年度 | (東京都)町田市 |
52163 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 文部科学省 人権教育総合推進地域事業実践資料 | 2004年度 | (東京都)小平市 |
52164 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | かながわ人権施策推進指針 人権がすべての人に保障される地域社会づくりをめざして | 2004年度 | 神奈川県 |
52165 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権学習ワークシート集(高校編第10集) -人権・同和教育実践事例・指導の手引き 「あなたはどう伝える?」 | 2004年度 | 神奈川県 |
52166 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育推進のために | 2004年度 | 富山県 |
52167 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育指導のために 第20集 人権意識を高める指導 | 2004年度 | 富山県 |
52168 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育だより 第67号 | 2004年度 | 長野県 |
52169 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育だより 第68号 | 2004年度 | 長野県 |
52170 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権同和教育指導計画 | 2004年度 | (長野県)上田町 |
52171 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権同和教育の実践 | 2004年度 | (長野県)上田町 |
52172 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 学校人権教育実践録 | 2004年度 | (長野県)大町市 |
52173 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 岐阜県人権施策推進指針 一人ひとりの人権が尊重される社会を目指して | 2004年度 | 岐阜県 |
52174 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権同和教育指導資料(41) | 2004年度 | 岐阜県 |
52175 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 山県市学校人権教育実践集録 | 2004年度 | (岐阜県)山県市 |
52176 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育・啓発に関する愛知県行動計画 (付、人権教育・啓発資料) | 2004年度 | 愛知県 |
52177 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育 参加・体験型学習プログラム事例集 | 2004年度 | 愛知県 |
52178 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育 参加・体験型学習プログラム事例集 | 2004年度 | (愛知県)津島市 |
52179 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 津島市人権教育推進事業報告書 | 2004年度 | (愛知県)津島市 |
52180 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権学習プログラム 第2集 | 2004年度 | 滋賀県 |
52181 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 波紋 No.25 | 2004年度 | 滋賀県 |
52182 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権・生涯学習推進員の手引 | 2004年度 | (滋賀県)大津市 |
52183 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 守山市人権尊重のまちづくり総合推進計画 | 2004年度 | (滋賀県)守山市 |
52184 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ちがいのちがい 第7号 | 2004年度 | (滋賀県)湖南市 |
52185 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 字懇研修会手引き | 2004年度 | (滋賀県)浅井町 |
52186 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 新京都府人権教育・啓発推進計画 | 2004年度 | 京都府 |
52187 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育のための資料 6 | 2004年度 | 大阪府 |
52188 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | PTA指導者のてびき | 2004年度 | 大阪府 |
52189 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 社会教育関係職員のてびき | 2004年度 | 大阪府 |
52190 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権学習をすすめるビデオ教材-利用の手引き- | 2004年度 | (大阪府)豊中市 |
52191 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育をすすめるために -20集- 豊中市人権教育推進プラン Ⅲ.人権教育推進のための事例集 | 2004年度 | (大阪府)豊中市 |
52192 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 豊中市人権教育推進プラン | 2004年度 | (大阪府)豊中市 |
52193 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育をすすめるビデオ教材-利用の手引き- | 2004年度 | (大阪府)豊中市 |
52194 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権研修マニュアル(職場研修用) | 2004年度 | (大阪府)高槻市 |
52195 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 松原市人権施策基本方針 | 2004年度 | (大阪府)松原市 |
52196 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 視聴覚教材のしおり みんなの人権 みんなで考えよう | 2004年度 | (大阪府)摂津市 |
52197 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権研修ハンドブック | 2004年度 | 兵庫県 |
52198 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育 地区別研修会のあゆみ | 2004年度 | (兵庫県)西宮市 |
52199 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育のための国連10年 西宮市行動計画2000年~2008年 中間年(2004年度)報告書 | 2004年度 | (兵庫県)西宮市 |
52200 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 視聴覚教材目録 人権(同和)問題の正しい理解を | 2004年度 | (兵庫県)伊丹市 |
522 / 570