《事業の概要》
実施対象:小学校4校、中学校1校の児童生徒
 内小学校1校については、5年生児童生徒20名を対象に植栽式を実施。効果検証として、感想文を依頼し、19編を提出していただいた。
《目的》
児童生徒が協力しながら育成することを通して、協力・感謝することの大切さを学ぶとともに、情操を豊かにし、やさしい思いやりの心を体得する
《対象者》
小・中学校児童
《主催・共催》
鮭川村(住民税務課)
鮭川村人権擁護委員
鮭川村立大豊小学校、同鮭川小学校、同牛潜小学校、同曲川小学校、同鮭川中学校
《登壇者等》
鮭川村人権擁護委員
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
	人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
	その他の啓発事業(植栽)
人権の花運動
| 情報の種類 | その他の啓発事業(植栽) | 
|---|---|
| タイトル | 人権の花運動 | 
| 時期 | 2010/06/02~2010/06/02 | 
| 主体名 | (山形県)鮭川村 | 





