《事業の概要》
(1)町内児童館(3館)で子ども対象の映画会
・上映作品「いのりの手」 入場者数 203人
(2)町立図書館での子ども及び一般対象の映画会
・上映作品 「名前 ・・・それは燃えるいのち」「校長先生が泳いだ」 入場者数 54人
《目的》
人権に関するアニメーション映画等の観賞をとおして、身近にある様々な人権問題を考える機会を提供し、互いに人権を尊重し合える社会づくりをめざす。
《対象者》
児童生徒・一般
《主催・共催》
大泉町教育委員会・大泉町人権教育推進委員会・町内児童館など
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
	人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
	その他の啓発事業(各種人権問題についての映画会を実施した。)
人権啓発親子映画会
| 情報の種類 | その他の啓発事業(各種人権問題についての映画会を実施した。) | 
|---|---|
| タイトル | 人権啓発親子映画会 | 
| 時期 | 2010/07/28~2010/08/27 | 
| 主体名 | (群馬県)大泉町 | 





