《制作主管部局》
国分寺市 市民生活部 文化と人権課
《作成部数》
A4
《ページ数》
10ページ
《記載標語等》
ライツこくぶんじ No45 
教育「虐待」?~追い詰められる子どもたち~
《配布時期》
2014/03/01
《配布方法》
市内・市外の関係者・関係団体・関係施設へ交換便・郵送・手渡しで配布。
《あらすじ・内容》
1.ライツDVD紹介「もがれた翼Part.19」 2.~3.「家」のない子どもたちの避難所 3.ことば解説/わたしの転機 有田元之さん 4.今こそ、たくさんの遊びを 松尾直博さん/離婚のとき-夫の貯金は誰のもの 河村文さん 5.あしあと 森谷セツさん 6.こくぶんじの野菜 うどの三色春巻き/そうだったのか、介護保険 7.ライツ主催講座 講師名言集 8.「ライツこくぶんじ」からのお知らせ/ライツこくぶんじ市民のための無料相談/編集後記 (はさみこみ) ライツライブラリーニュース
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
	人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
	啓発用冊子等出版物
男女平等推進センター広報誌「ライツこぶんじ」
| 情報の種類 | 啓発用冊子等出版物 | 
|---|---|
| タイトル | 男女平等推進センター広報誌「ライツこぶんじ」 | 
| 時期 | 2014年3月 | 
| 主体名 | (東京都)国分寺市 | 
| 関連URL | http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/community/5864/005113.html | 





