《事業の概要》
ピアカウンセリングの手法を用いたプログラム,ピアサポーターとして活動するための基礎知識・技能を習得するための講義・演習,ピアカウンセラー養成者認定講師による助言
時間:5時間
会場:かごしま県民交流センター
参加者数:14人
《目的》
周囲とのコミュニケーションの取り方やデートDV等に関する理解を深め,学校で友達の悩みの相談にのったり,正しい情報を伝えたりすることができる高校生のピアサポーターを養成する。
《対象》
高校生
《主催・共催》
主催:鹿児島県(男女共同参画センター)
実施団体:かごしまピア研究会
《登壇者等》
かごしまピア研究会員
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
	人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
	その他各種事業(ワークショップ・講義)
高校生のための「ピアサポーター」養成講座
| 情報の種類 | その他各種事業(ワークショップ・講義) | 
|---|---|
| タイトル | 高校生のための「ピアサポーター」養成講座 | 
| 時期 | 2019/12/22 | 
| 主体名 | 鹿児島県 | 
| 関連URL | http://www.kagoshima-pac.jp | 





