メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

その他各種事業(朗読発声と現地見学 リトミックワークショップ 出産に関する寸劇書籍や動画視聴等 日本語意見発表会)

男女共同参画推進団体とともにつくる男女共同参画を進めるための委託事業
情報の種類 その他各種事業(朗読発声と現地見学 リトミックワークショップ 出産に関する寸劇書籍や動画視聴等 日本語意見発表会)
タイトル 男女共同参画推進団体とともにつくる男女共同参画を進めるための委託事業
時期 2019/11/01~2020/01/01
主体名 (京都府)城陽市
【 内容 】

《事業の概要》
"市民活動団体9団体が実施した。20講座9事業(テーマ、時間、参加者数)会場は、1②以外は城陽市男女共同参画支援センターぱれっとJOYO会議室
1久世女性会「風と声の詩 耳で読む名作与謝野晶子・金子みすゞをとおして?②」、②さかい利晶の杜(現地見学)、?2時間②7時間、?57人②34人
2年金城陽女性の会、「トランスジェンダーの子どもたちの事を学ぼう~多様な性について知り、人権を考える~」、2時間、28人
3新日本婦人の会城陽支部「さがそう居心地のよい「私らしさ」ジェンダー・家族・意思決定」、2時間、20人
4更生保護女性会城陽地区「「あなたはこの現実をどう受け止めますか?」~生きづらい少女たちへの理解と支援~」、2時間、28人
5リトミックピヨピヨクラブ「リトミック~パパと遊ぼう~(ママは別室でおしゃべりしよう!)」、1時間半、21人
6城陽市食生活改善推進員「ヘルスメイト城陽」「北欧での料理は誰がつくるこども?パパ?ママ?じぃじぃ?ばぁばぁ?...つくらない?~食でつなぐ幸齢(こうれい)社会、2時間、40人
7城陽親と子の劇場「虐待を考える」、2時間、16人
8城陽ほのぼの助産師の会「
《目的》
男女共同参画推進登録団体が市民活動をしている立場から見える様々な視点で男女共同参画社会推進のための講座を企画実施することで、課題への理解を深め、団体間のつながりをつくるため、市と協働実施するもの。

《対象》
どなたでも
《主催・共催》
"主催:城陽市男女共同参画支援センターぱれっとJOYO
企画実施:久世女性会、年金城陽女性の会、新日本婦人の会城陽支部、更生保護女性会城陽地区、リトミック ピヨピヨクラブ、城陽市食生活改善推進員「ヘルスメイト城陽」、城陽親と子の劇場、城陽ほのぼの助産師の会、日本語支援ボランティア団体「夢気球」"

《登壇者等》
"(実施団体久世女性会) ?朗読家 馬場精子 ②さかい利晶の杜与謝野晶子記念館職員
(実施団体年金城陽女性の会)  トランスジェンダー生徒交流会代表世話人 土肥いつき
(実施団体新日本婦人の会城陽支部) 思春期アドバイザー あかたちかこ
(実施団体リトミックピヨピヨクラブ) リトミックピヨピヨクラブ代表 木下めぐみ
(実施団体更生保護女性会城陽地区) 近畿更生保護連盟会長・京都府更生保護女性連名会長・若草プロジェクトinKYOTO代表理事 齋藤常子
(実施団体城陽市食生活改善推進員「ヘルスメイト城陽」) 城陽市男女共同参画審議会会長 槇村久子
(実施団体城陽親と子の劇場) 元京都府児童相談所児童福祉司 仙田富久
(実施団体城陽ほのぼの助産師の会) 助産師 西ゆたか・谷口貴子
(実施団体日本語支援ボランティア団体)-"